ファーストキャビンが破綻
アドセンス広告
ファーストキャビンのコンセプトは、「カプセルホテルよりも少し広めの空間」というものでしたが、価格帯が個室のホテルと似たような価格では、宿泊する動機にはなりませんでした。
普通のビジネスホテルの個室が3000円以下で提供されているにも関わらず、ファーストキャビンが4000円だったのでは、全く割に合わないということになります。
ビジネスマンは宿泊しない
宿泊が頻繁になるビジネスマンであれば、ファーストキャビンが安いとは思っていないのです。普通に個室に宿泊しても3000円~4000円ほどで宿泊することができます。ファーストキャビンよりも快適に個室で普通に過ごす事ができます。
アドセンス広告
最新の記事
-
強さだけで競えない剣道の真髄
2021-01-12 -
外国人観光客がゼロになって壊滅したスキー場の現実
2021-01-05 -
ミニマリストによる「持たない暮らし」とは?
2020-12-28 -
モラルハザードしていくスキー場の経営
2020-12-25 -
スキーリゾートは、今の日本人には高すぎる
2020-12-22