動画

Youtuberの厳しすぎる懐事情!動画だけでは儲からない

  • 6 December 2023
  • のぶやん
Youtuberの厳しすぎる懐事情!動画だけでは儲からない

Youtuberが稼げたのは、Youtuberが「動画の世界で市場独占」できていたからでした。しかし、動画を簡単に出しまくるTiktokの出現によって、「食えなくなるYoutuber」が続出してしまうことになったのです。

動画配信市場は飽和している

世界の動画市場は既に飽和状態であり、アクセス数を奪い合うような状況になってきています。その状況で、真っ先にヤバいのが「今まで広告市場をとっていたテレビ」です。テレビの視聴時間は、インターネットの動画視聴時間が伸びるにしたがって、どんどん減少しています。

動画配信市場では、Netflix, Amazon, Apple, ディズニーなど巨大企業が競争しています。フリーでは、Youtube, Tiktokに加えて、さらにFacebook(instagram)なども動画を強化しています。日本市場だけでは、既に勝負ができなくなっているのです。Yahoo系となったGyao!は、2023年3月31日に18年の歴史に幕を閉じました。競争激化で既にアクセスが集められなくなってきたのです。

2020年の5G開始で動画が加速

動画は、2020年3月にスマートフォン5Gが始まったことで、サクサク再生できるようになりました。少なくとも日本国内では、動画を視聴する時には、簡単に視聴できるようになった訳です。

youtuberは儲からなくなっている

Youtubeで儲かるためには、1本の動画で10万再生は出したいところです。1本の動画で10万再生も出せないと、そもそも稼ぎになりません。数十万再生も出せる「当たり動画」を月に何本か出していなければ、そもそも「生活すら厳しい状況」になるでしょう。そういった当たり動画を出すことが難しくなってきているのです。

Youtuberは、アクセス数が減っていたとしても、前年度の税金も支払わないといけません。

カネよりもアイディア勝負

カネを使ったものが「面白いもの」であるならば、テレビ局に勝てる訳がありません。しかし、Youtuberの多くが「金をかけないで面白さ」を追求しています。その中には、家にいるだけで「面白いキャラ」で勝負している「になに」(恋愛系)のようなものもあります。カネをかけ始めると、ラファエルのように「ユーザー年齢との乖離」が生じてしまって、うまく再生数が伸びないようになってしまいます。

何でカネで勝負しても、面白さで勝てないか?と言えば、専門性などがないとみる人が飽きてしまうからです。面白い動画というのは沢山あって、その中でも「特に面白い」と思う何かがないと、勝負にならないのです。

金持ちの後ろにスポンサー

金持ちの後ろには、ほとんど確実にスポンサーが存在しているのです。金持ちになった人は、商売人であって、商売人の言うことは偽りになります。例えば、証券会社が言っていることは、ほとんどが「広告」であって、証券会社がお客に商品を売りつけるための「宣伝」としての話になります。良い情報は、自分で集めてきた情報ということになります。

ショート動画の流行

Tiktokは、ショート動画を中心にして、フォロワー数に依存しない新しいアルゴリズムを導入することにより、Youtubeからアクセスを奪い続けました。Tiktokのシステムは、ショート動画でユーザーがスワイプによって簡単に動画を切り替えられることを実現しています。サクサクとユーザーが好きな動画を視聴できるので、どんどん動画を推薦していくわけです。

ショート動画の収益化

YoutubeもTiktokのようにショート動画の収益化を進めていきました。結果、Youtubeでもショート動画が乱立することになりましたが、今度は長編動画が儲からなくなりました。テンポが悪い1分以上の動画などは、もはや見られなくなってしまったのです。

カテゴリ: 

新規参入者がTiktokに流れてしまう理由とは?

  • 1 November 2022
  • のぶやん
新規参入者がTiktokに流れてしまう理由とは?

プロ同士が戦うようになってしまったYoutubeでは、既に新規参入者が容易に勝てるような市場ではなくなっています。既にプロのYoutuberが時間をかけて作っているコンテンツが多数ある状況で、新しく参入して勝てる見込みは薄いと考えた方が良いでしょう。ただし、何かのスキルを身に着けることはできるかもしれません。

Youtubeは儲からないから

Youtubeでは、いくら収益化したとしても、全くアクセスを出すことができません。10万再生で5000円だと、手間に見合うだけの収入にならないどころではなくて、生活が成立していかなくなってしまいます。再生回数が10万回の動画を10個ほどアップロードできる人は「凄い人」ではあるのですが、それで稼げる金額が月額10万円だと貧困ラインを出られない訳です。

さらに言えば、その1個の動画で10万再生を維持し続けることも大変になってきているのです。競合がYoutube上だけではなくて、Tiktokのショート動画などにもアクセスを奪われるようになってきて、Youtube上は「レッドオーシャン上の戦い」になってきています。

プロ同士が戦っている世界

Youtubeは、プロ同士が戦っている世界であり、アマチュアが参入して勝てる見込みは本当に僅かです。日本国内には、既に100万チャンネルが存在しており、10万以上のチャンネルが収益化しています。その中で勝ち残っていくためには、熾烈な争いに勝ち残らなければいけません。

スマホで撮影して勝ちたいと思うのであれば、YoutubeではなくてTiktokをやるべきでしょう。不完全なものであったとしても、ないよりマシと考えて投稿を続けていきます。完璧なものを目指して投稿しようと思っていれば、時間ばかりかかって、そのコストを回収する前に自分自身のやる気が失われてしまうかもしれません。

迷惑行為なども飽きられた

かつて話題になっていた「炎上系」であったり、「迷惑系」なども、ビジネス化されて飽きられてきた印象があります。Youtubeとしても、別に炎上させてアクセスを集める必要は全くなくなってきて、普通に面白いと思うようなものを集めてアクセスを集めていきたい意向にかわってきているのです。

Youtuberのプロ化が進んでいる

中途半端に動画をアップロードしたのでは、ファンを確保できません。そこで、この10年で「プロ化」がどんどん進んでいきました。そうなると、企画を考える人、撮影する人、タレント、編集する人に分かれて撮影して、プロダクションが「テレビ顔負け」の動画を配信してくることが当たり前のように行われてきています。

いくらアマチュアが完成度が高いものを作ったとしても、簡単にプロに太刀打ちできないような時代になってきています。それならば、逆に「アマチュア感」があるものの方が受ける可能性があります。

新しい市場を作る必要性

現在に求められるのは、既に出されたものを分析してコピーすることではありません。新しいネタを自分で提供することです。今あるものを真似したところで、二流のものしかできあがらないからです。相手のものをパクるのではなくて、相手にパクられるようなものを作り上げなければいけないということです。

最初にリスクを承知で市場を開拓して、それを社会に承認させていくからこそ、利益になるということです。

カテゴリ: 
タグ: 

レペゼン地球がRepezen Foxxに改名!

  • 12 June 2021
  • のぶやん

YouTubeで大人気のレペゼン地球ですが、その会社の株式でH氏という人物と揉め事があったらしく、解散して「Repezen Foxx」という名前で再出発することになったようです。

レペゼン地球は、大手レーベルのプロデュースにないような「めちゃくちゃな感じ」が面白いですね。YouTubeでアクセスを集めて大人気になりました。自然な感じが面白さを出していると思うんです。もともと、DJ集団ということで、ノリがいいんですよね。それがYouTubeに入ってノリの良さが受けている感じです。

レペゼン地球がRepezen Foxxに改名しました。

スーパークレイジー君もDJ社長と知り合いになっているみたいで、渋谷でゴシゴシダンスを披露しています。レペゼン地球のDJ社長は、スーパークレイジー君に対して「ゴシゴシダンス歌っていいよ!」と言っているぐらいであり、かなり寛容ですよね。

ゴシゴシダンスからのてんてんむし! スーパークレイジー君 西本誠チーム


レペゼン地球の3rd anniversary live DVD【完売品】

カテゴリ: 

ニコニコ動画に見る失敗のマネジメントとは?2chひろゆき氏も指摘していたニコニコ動画の問題点

  • 13 December 2017
  • のぶやん

ユーチューブは、Google社が運営しているので資本力が半端ではなくて、いくらでも動画をアップロードできるプラットフォームに成長していますそのGoogle社が運営しているニコニコ

ニコニコ動画の有料会員減少

今まで増加を続けてきた『ニコニコ動画の有料会員』は、2016年から減少に転じています。この大きな理由として、競合するユーチューブに多くのユーザーが流れてしまった事が最大の要因で、その他にツイキャスのライブが流行していたり、フェイスブックライブなどが開始された事もあるでしょう。いずれにしても、ネトウヨ育成してきたニコニコ動画に陰りが見えている事は確かです。

ニコニコ動画の現在の立ち位置としては、アクセス上位にアニメのチャンネルが乱立して『アニメ放送チャンネル』のようになっています。アニメを見る為だけに有料会員になっている人も多いです。しかし、それはアベマTVがアニメを無料で放送するようになってから、ユーザーを奪われる事が懸念されています。

ひろゆき氏の指摘

ひろゆき氏の指摘によると、社内においてユーザーを見ている人に権力がないという事で、ユーザーを見てない経営陣がやりたい事をやる場になっているというのです。現場とコミュニケーションをしている人たちに全く権限がなくて、現場の声が届かないようになっているというのです。

日本企業では、使えない人材が上層部に居て、高給取りで威張っていますが、ニコニコ動画もその例外ではなくなりました。サービス開始当初は新しかったサービスは、既に古臭く陳腐化しています。そして、日本企業の上層部は、現場に決定権を持たせると口で言いながら、給料をそのままに失敗したら現場に責任を押し付けようとします。最も良いのは、サービスが分からない上層部が失敗を認めて引退する事です。

ユーザーを見ている人に権力がない。
誰もユーザーが喜ぶサービスを企画しない
ユーザーを見ていない経営陣がやりたいことを企画する
ユーザーが喜ばないサービスが世に出る
ユーザー喜ばない

自民党と癒着するニコニコ動画

ニコニコ動画は、麻生氏の甥の名である麻生巌が株式会社ドワンゴ取締役、カドカワ 株式会社社外取締役となっており、完全に政権と癒着しています。政治が入り込んでしまうと、資金・人脈などを政治に頼りがちになってしまう傾向があり、経営努力を損なう危険性が出てきてしまいます。

政治と癒着して、経営者が政治の方向を向いているという事は、ユーザーの方向を向けないという事にもなりかねません。政府から補助金を貰ったような事業に失敗が多いのは、『補助金を受け取る事が稼ぐ事』と勘違いして、実際の市場の方を向いていかないからです。実際には市場からお金を稼ぐ事ができずに失敗します。

経営権を握る古い顔ぶれ

ニコニコ動画は、ドワンゴの川上会長が運営責任者を退いて、NTTドコモだった栗田穣崇さんが運営責任者となりました。自民党の熱狂的支持者でNTTドコモだった夏野剛さんの後輩にあたる人であり、NTTドコモ時代にimodeを成功させた事でニコニコ動画の取締役に就任しています。しかし、今までの経営陣が出てきた所で、結果は変わらないでしょう。現場に権限を与えるとか言ってますけど、最も良い方法は経営陣を刷新する事です。

経営陣が持っているパソコンのスペックは最新型でサクサク動くかもしれませんが、世間の若者が持っているものがそうであるとは限りません。お金がなくて10年前のパソコンを使っている人もいますし、ほとんどスマホで視聴している人もいます。そうした若者の事情をくみ取らないとサービスが成功しない時代になっています。相手が持っているパソコンであったり、対象顧客の感性を理解できなければ、サービスどころではありません。

カテゴリ: 

設計というのは、発展する為には広く顧客の需要を取り込む事が大事

  • 13 August 2017
  • のぶやん

包益民氏によるTEDの話です。僅か12分で語る事は、設計と言うものは、いかに美しく作ったところで意味を持たないという事です。それの背景などを広く学んで、顧客の需要ニーズに合う形で設計を行わないと、生産を上げる事ができないという事を分かりやすく説明しています。

カテゴリ: 

中国語の自己紹介に使えそうなフレーズ

  • 6 April 2017
  • のぶやん

台湾のドラマー(爵士鼓)である陳曼青がテレビに出演して自己紹介していますが、中国語で話す時に使えそうなフレーズが沢山でてきます。

最近の台湾の若者は、台湾の訛りが減って中国の普通語を話す人が増えています。

カテゴリ: 

フェイスブックの違法動画は今後どうなるのだろうか?違法動画の乱立しているFacebookの現状

  • 12 May 2016
  • のぶやん

フェイスブックには、Youtubeからコピーした動画であったり、テレビ番組などの動画が溢れています。中には、人気Youtuberの完全コピーで作られたコミュニティであったり、テレビ番組をそのまま流して人気になっているコミュニティもあります。今は、フェイスブックは特に対策を講じておらず、放置している状況です。何故ならば、そういった動画が沢山置かれる事によって、ユーザーの滞在時間が高くなって、広告料として儲かるからです。



フェイスブックで乱立する違法とされる動画

Youtubeの方であれば、既に違法動画とされるような動画(特に音楽が厳しい)はすぐに著作権の警告が出たりするのですが、フェイスブックにおいてそのような警告がでる事がありません。フェイスブックにおける唯一の渓谷は、『動画の容量が大きすぎるので小さくしろ』というものだけです。動画の内容は、どんなものでもアップロードすることができます。それが、違法であるかどうかは、全く関係のないことになっています。日本のテレビ動画であったり、音楽の動画であったりと。

フェイスブックは、今でもYoutubeのように動画をアップロードした人が利益をあげる事はできないようになっています。言い換えれば、このような違法動画で利益を出しているのは、主にフェイスブックという事になります。言い換えれば、違法動画などがアップロードされればされるだけ、フェイスブックがどんどんユーザーの滞在時間を長くして儲かるとうい事ができます。

広告会社オグルヴィとアナリティクス企業タビューラー・ラボの調査では、2015年第1四半期のフェイスブックの人気動画トップ1,000のうち、725本が海賊版で合計170億回も閲覧されていた。というデーターもあり、簡単に言ってしまえば、フェイスブック上のほとんどの動画が海賊版の動画であり、それでフェイスブックはボロ儲けしているということでもあります。違法ではなくて普通にアップロードされた動画が閲覧数を伸ばさないで、インターネット上で適当に拾ったり、Youtubeをコピーした動画がアクセスを集めるのは理解できます。

サンドリンの友人がYouTubeに投稿した動画は、4年をかけて500万再生を記録したが、フェイスブック上に違法投稿された動画は4日間で同等の再生数を記録したという。「フェイスブックは違法に投稿された動画で金儲けをしている」とサンドリンは述べている。サンドリンの友人がYouTubeに投稿した動画は、4年をかけて500万再生を記録したが、フェイスブック上に違法投稿された動画は4日間で同等の再生数を記録したという。「フェイスブックは違法に投稿された動画で金儲けをしている」とサンドリンは述べている。

新しい動画プラットフォームとして

自称ジャーナリストと言っている奴の多くは、自分の媒体を持っておらず、テレビ・ラジオ・雑誌などに出演して知名度をあげて、そこから『ジャーナリスト』と名乗るようになって、書籍を出版したり、メルマガで稼ぐようになったりしています。それをジャーナリストと言ってきたわけですけど、最近はどうも様子が変わってきています。というのは、多くの素人とされる人がどうがをYoutube上にアップロードし始めたからです。そして、Youtubeと同時にフェイスブックにもアップロードする人は日増しに増えてきました。

フェイスブックというのは、日本においても既に大きなプラットフォームで3000万人が利用していると言われていますが、アップロードされている動画というのは、それほど多くありません。今後は、多くの動画がフェイスブックにもアップロードされるようになるでしょう。従来のジャーナリストが活動してきたテレビ・新聞・雑誌などの分野は廃れて、更にオンラインのプラットフォームに置き換わっていく可能性が高くなっています。特に伸びしろがあるとされているのが、フェイスブックの動画です。

3つの巨大動画プラットフォーム

現在、動画のプラットフォームというのは3つあって、Youtubeが圧倒的トップですが、ヨーロッパではDailymotionが利用される事も多いです。そして、先程から書いているFacebookです。この3つが大きなプラットフォームですが、今後は更にハードディスクの容量が拡張されると、アマゾンなどの別の企業が容易に参入できる分野ではあります。更に言えば、LINE社までも動画のプラットフォームを保有したがる可能性もあり、プラットフォームがコンテンツを奪い合う状況になることが予想されます。

フェイスブックは、より良いコンテンツを置いて貰うためにお金を配る事になりますが、その為にはコピー防止技術というのが不可欠になってくるでしょう。コピーコンテンツにお金を配るのは、クリエーターから訴えられるリスクがフェイスブック側にも生じることになるので、良くないことだからです。

カテゴリ: 

NHKが完全に政府プロパガンダのアベチャンネル化してた!

  • 11 January 2016
  • のぶやん

安倍一緒に寿司を食べていたというメディア

メディアが安倍と一緒になって寿司を食べていたという事です。寿司になっていて、メディアの中立性など期待できるはずもありません。全てアベのプロパガンダ放送局・新聞になってしまいました。また、報道の自由度は、安倍政権になって大幅に下がっています。


日本を支配している総理大臣の家系図

自民党の総理大臣が良く変わると言われていますが、単純に親戚で回していただけでした。




安倍の家系図にNHK元会長

安倍の家系図には、海老沢勝二NHK元会長が居る事が分かります。また、NHKプロデューサーの古賀龍二という安倍の親戚も、安倍晋三の親戚です。

 

カテゴリ: 

Pages


アドセンス広告

関連記事