NAVERまとめとスマートフォンの相性

  • 28 March 2013
  • のぶやん

NAVERまとめをスマートフォンで見ると、PCで見る時とは違った印象をうけます。NAVERまとめのキュレーター(作り手)の多くは、PC上にてまとめを作るので、スマートフォンで作り終えたまとめを確認する事は少ないでしょう。しかし、実際には閲覧者の半分がスマートフォンからの閲覧で、スマートフォンを意識したまとめというのも、キューレターとしては大切になってきます。

NAVERまとめは、スマートフォンを意識してだと思いますが、以前にあった引用文章に小さい写真を挿入するのをやめて、大きい画像だけに統一しています。スマートフォンでは、画面が小さいので、大きな写真でないとユーザーが見づらくなってしまうからです。また、スマートフォンは、複雑なまとめを閲覧するには、画面が小さすぎるので、単純なまとめが子とまれます。

スマートフォン


スマートフォンで好まれるまとめ

(1)インパクトのある写真が前半にある

スマートフォンでは、画面が小さくて指でスクロールするので、最初の方にインパクトある写真がないと読む気をなくしてしまいます。最初の方が文章だらけというのでは、スマートフォンユーザーにとっては苦痛以外の何者でもありません。前半に写真を多めに持ってくる事で、スマートフォンユーザーに「読みたい」と思わせるようにしましょう。

(2)シンプルな内容にする

複雑な構造、構成にすると、スマートフォンでは実に読みづらくなってしまいます。写真、説明、説明、写真、説明、説明ぐらいのシンプルな内容の方がスマートフォンユーザーに好まれる構成です。シンプルな構成にする事で、スマートフォンユーザーがしっかりと読んでくれる可能性が高まります。

スマートフォンのユーザーに合わせたキュレーション

PCでまとめの作成を行っていると、どうしてもPCから見た目線になってしまいますが、閲覧者を考えると「スマートフォンユーザーを意識したまとめ」を作る事も必要になってきていると思います。

(1)スマートフォンでまとめをチェック

キュレーターは、スマートフォンの「NAVERまとめアプリ」を使って、自分が作ったNAVERまとめの記事をチェックして、見やすいかどうかを確認する必要がありそうです。見づらい場所があったら、修正を加えて、スマホユーザーが見やすいような記事スタイルを追求していく必要があるでしょう。

画面に統一感を持たせる為に画像に統一感を出す事も大切で、出来れば横長の画像に統一するようにすべきでしょう。縦長の画像は、スマートフォンなどでは幅をとって見づらくなる可能性が高いです。

(2)スマートフォンで話題になるトピック選び

PCからの閲覧者とスマートフォンの閲覧者では、見たいコンテンツが異なっているかもしれません。例えば、スマートフォンは通勤の途中に読むサラリーマン、授業の合間に読む女子高生が多いかもしれません。そうしたユーザー向けの「話題になりそうなコンテンツ」を探してスマートフォン向けに提供するという事も考えられるでしょう。

 

カテゴリ: 

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
To prevent automated spam submissions leave this field empty.
CAPTCHA
スパム防止用です。記号をクリックして下さい。
Target Image

アドセンス広告

関連記事