LINEはビジネスユースにならないとか言ってる奴はマジでアホ

  • 6 June 2016
  • のぶやん

ここの日刊SPA!の記事で『LINEはビジネスユースにならない』と言っている人がいるけど、それは大きな勘違いをしているのでしょう。中国では、E-mailでは遅いので、Weiboが日常的なビジネスユースとして利用されています。チャットの方が会話の伝達が速いからです。

『LINEがビジネスユースで使われない』とか言ってるアホのオッサンは、中国の現状を知らんだろwww

この記事でオッサンが書いているFacebookメッセンジャーとか、他のアプリって何だよ。Facebookメッセンジャーなんて、日本で使っている人は少数派で、海外だったら確かに利用率は高いかもしれないけど、日本の10代、20代でフェイスブックメッセンジャーなんてほとんど使われてません。私の友達から連絡が来るときは、ほとんどLINEで、Facebookメッセンジャーで連絡が来るのは、海外に住んでいる奴ぐらいです。ビジネスの話題は確かにメールが多いけど、LINEでも頻繁に連絡が来ます。

LINEはビジネスで使われている

私もLINEをビジネスユースとしてやり取りする事が良くあります。例えば、仕事の待ち合わせをLINEでやり取りしたり、出演して貰うタレントとは、マネージャーを介さないでLINEでやり取りする事もあります。そういったやり取りをした方がスムーズに事が運ぶことがあるからです。さっきの記事のオッサンがLINEをビジネスに使っていないだけで、実際にはかなりの人がビジネスでもLINEを使っていると思います。

とりあえず、出会った奴とは、よほど嫌でもない限りは、誰とでもLINEのIDを交換しておいて、後から連絡するかしないかを考えればいいのです。

LINEの欠点は、ウザい事

松屋などで『LINEの登録すれば、50円引き』みたいな記事を見ますけど、松屋と友達になりたいと思わないし、単純にFacebookのいいね!みたいな感じで気軽にリスト化出来ないのかなと思ったりします。この機能については、良くわからないので利用していません。LINEの機能は、スタンプショップとか、LINE MUSICとか沢山ありますけど、これ白黒で見づらいし、ぱっと見た感じなにをするか分からない。こんなのは、凄い使いたい人じゃないと使わないんじゃないかな。

カテゴリ: 

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
To prevent automated spam submissions leave this field empty.
CAPTCHA
スパム防止用です。記号をクリックして下さい。
Target Image

アドセンス広告

関連記事