Tokyo Girl

言語: 

女性が何を言いたいかを察する能力が男性に求められている。Ace of BaseのTokyo Girlに見る女性言語の難解性

  • 25 November 2018
  • のぶやん
女性が何を言いたいかを察する能力

『女性の脳は共感脳』と言われていますけど、特に日本人女性は、狭い地域で共感を行ってきた歴史があり、会話が非常にあいまいになるという特徴を有しています。実は、会話を察してほしいというのは、海外の女性でも同じであり、他国の表現がストレートと言われますけど、恋愛において曖昧さを含むことは、どの女性でも一緒です。

女性が何を言いたいかを察する能力

世界で最も難解な日本人女性

日本人の女性は、特に表現が曖昧な事で知られており、さらに日本語に主語がないという事から、世界中の誰もが「会話が成立していない」という状況で会話が成立した事になってしまいます。会話を並べてみても、全く会話として成立していないのに、その場の人だけには分かると言った具合です。それにさらに方言が入ると、もはや『日本人でも理解できない』という事が生じてきます。

日本人男性は、デートなどで「女性の発する曖昧な空気を読む」という事がモテる事に繋がります。日本人男性は、女性にモテるためにも、その察する能力を発達させてきたとも考えられます。それは、外国人男性のエスコートにも似たような効果があると思われます。『Ace Of BaseのTokyo Girl』にも歌われている通りです。

Yes is no, No is maybe, her language is so hard to learen.

女性を察するための方法

女性は、『相手を否定しない形』で、自分の意見をさらっと述べたりします。しかも、自分の意見と分からないようにして自分の意見を述べながら責任を回避する手段にしようとします。いわゆる「無責任」な訳ですけど、恋愛では男性が責任を取るべきだと考える伝統的な女性の考え方では、自分の責任を回避しながら男性の決定を待つという事が頻繁に行われます。

その場の状況に応じて、主語・説明がない女性の発言を読み取る必要が出てきます。そこを間違うと、女性が「分かり合えてない」と不機嫌になってしまいます。女性が何を欲しているかは、女性の発言を観察しながら、要望と思えるところをガンガン実現していく必要があります。しかも、それが女性の要望ではなくて、男性がやりたくてやっているという事にしなくてはいけません。それが男性に求められる真のエスコートの意味です。女性は、気分が気まぐれなので、気持ちが変化する事も考慮しなくてはいけません。これを読み取るのが20代男性には難しくて、30代男性になってようやくできるようになります。

自分が責任を持って相手に提案できる=モテる男
相手の言いたい事を読み違える=モテない男

女性自身が会話で自分自身が発言している事に対して、『何が何だか良く分かっていない』という事もあるので、男性が整理しながら新しい事を追加して話題を広げるという方法もあります。基本的には、女性の発言を基にして、男性側がそれに配慮する形で決定します。原則として女性に求められもいない事をすると嫌われます。夜に『もっと一緒にいたい』という女性からの要望なしに連れまわそうとすると、空気が読めないバカ男と思われて次からもう会って貰えません。

津軽弁のおばさんの会話

日本人でも聞き取れない津軽弁の話に加えて、さらに女性ならでわの曖昧さを含んだ超難解とも言える会話が展開されています。津軽弁は、日本で最も難解な方言の1つとされていますが、それに地元の曖昧さが加わると、もはや日本語とは呼べない『別の言語』と言える状況になります。

カテゴリ: 

アドセンス広告

関連記事