NAVERまとめをGoogleで上位表示させる方法

  • 4 October 2012
  • のぶやん

NAVERまとめでアクセスを維持していくためには、Facebook, Twitterなどで共有される事は大変に重要な事であると分かっていたのですが、今の状況ではまだGoogleで上位表示させるという事が非常に重要である事が分かってきました。Googleで上位表示させる事が出来れば、長期的、かつ継続的にアクセスを集める事が可能になります。長期的に収益を狙うのであれば、Google上位表示を狙ってみても良いと思います。
 

NAVER.jpeg


まとめの量について

・特定の話題について深く掘り下げる

「少女時代ニュース」でもそうなのですが、ニュースでも1回ページを作っただけで終わらずに継続してページをブラッシュアップしていく事が検索エンジン対策としては強くなります。例えば、「トヨタが世界で1位に輝いた」というニュースを掲載したとしたら、その後からブラッシュアップし続けて、トヨタの動向を追うようなページに改良していけば、ユーザーにもプラスになりますし、トヨタでのキーワードで上位表示を狙う事が出来るかもしれません。

・ページ数は2ページ以上

Googleの検索では「ボリューム」もある程度は重視されているようなので、NAVERまとめにおけるページ数が1ページ未満では、ボリュームが少なすぎます。最低でも2ページ以上にして、ページ数が多ければ多いほど、競合よりも強いページだと判断される可能性は高まるでしょう。

例えば、このブログもWeb情報資産プラットフォームと言いながら、NAVERまとめについての内容であったり、Drupalや楽天など特定の話題について多くなっています。Googleで上位表示を狙うには、特定のキーワードに対する文章を重ねるという手法が有効に機能するからです。

まとめの画像について

・画像のイメージタイトルを工夫する

NAVERまとめで、Seesaaブログから取り込んだ画像は、Seesaaブログで画像Altを設定していないせいで「Seesaa ブログ - 無料のブログ作成(blog)サービス」と表示されます。このままだと、検索エンジンにかなりマイナスになってしまう可能性があるので、ここをタイトルに合うキーワードにしっかりと変更しておきましょう。そうすることで、ユーザーにも親切になりますし、Google検索にヒットする可能性を増大させる事が可能になります。

画像を並べる人の中には、面倒がってタイトルを全部とって写真だけにしてしまう人もいますが、これは検索エンジン対策としてはかなり「勿体無い行為」と言えるでしょう。その写真に対する感想であったり、説明などを入れるだけで全く違ったページにできます。

・少し手を加えるとオリジナリティを出せる

有名人、芸能人の画像を連発するにしても、画像タイトルの部分を自分でしっかりと考える事によって、かなりオジリナリティを出す事ができる様になります。例えば、有名人の「○○さんの写真集」と言っても、髪形の写真、ファッションの写真、顔写真、セクシー写真のような形で「小見出し」を付けて、タイトルを付けて提供出来れば、立派な記事に仕上げる事も出来るでしょう。これはNAVERまとめの言う「単調まとめ」とは違った品質の高いまとめになる可能性があります。

例えば、芸能人の画像まとめであっても、注目する視点によって方向性が異なってくる可能性があります。髪型に注目しているのか、スタイルに注目すべきか、それとも発言に注目すべきかという特徴を捉えたまとめを作成すると面白いかもしれません。そうする事で、次のまとめにおいて別の芸能人との「比較」が可能になります。

・画像タイトルは新たな付加価値付け

画像の説明として、「Seesaaブログ-無料のブログ作成(blog)サービス」と付いていたのでは、その画像を次に利用する人も同じような形で利用するしかありません。しかし、ここにタイトルの説明書きを付け加えておく事によって、NAVERまとめで次に画像を利用する人は、画像の説明が付いていた状況から利用する事が可能になるわけで、明らかに画像情報が増えて進歩している訳です。

こうして世の中の多くの人が画像の情報量を増やしていけば、インターネットサービスがより便利なものになる事は間違いなく、NAVERの目指す方向性とも一致します。オープンソースのように「プログラムで情報を付加する」という行為と、画像や文章に情報を付加していく行為というのは、実は似たようなものなのかもしれません。

ブラッシュアップの重要性

・継続したブラッシュアップ

最初は「何これまとめ?」と言われるようなまとめで始まっても、継続して少しずつ情報追加する事によって、誰もかなわないような輝くまとめに出来る可能性は十分にあります。NAVERまとめの運営側は、糞まとめを作るなとプレッシャーをかけてきていますが、実際に公開しながらまとめをブラッシュアップしていく作業が悪いこととは思えません。自分なりに情報を付加していけば、どんなまとめであっても輝けるものだと思います。自分が納得いくまで情報を集め続けるのが良いのかもしれません。

例えば、最初は画像を集めるだけだったけど、画像にタイトルと説明を付けてみたらアクセスが増えたぞ!と気づき、次にWikipediaから解説を拾ってきたら更にアクセスが増加したぞ!と気が付き、続いてニュースからもネタを拾ってきたらアクセス急増して、Twitterからも拾ったら充実したまとめに見えるようになってきたという形で、少しずつ情報を追加していく事でページを完成させるという方法は、良いページを作り上げる上で大切です。

・場合によってはアカウントを分ける

ある特定のアカウントでは、非常に良いまとめのみを公開していて、多くのユーザーを集めているとします。そういったアカウントにおいて、場違いとなる「未完成のまとめ」を公開したくないかもしれないと思うかもしれません。そういった場合には、NAVERまとめは複数アカウントを認めているので、複数のアカウントを使う事によって、アカウントごとの価値を分けるという使い方がお勧めです。このアカウントでは、完全に完成したまとめしか公開しないけど、このアカウントではブラッシュアップも試してみようという使い方です。または、短期的、長期的まとめでアカウントを分けるというのも良いでしょう。

・何事も停止したらそこで終了

とにかく時間が空いた時に「どのようにしたらこのまとめが良くなるか?」というのを考えていけば良いでしょう。写真のタイトル文章を変更するだけで、まとめのイメージに別の印象を与える事が出来て、必要とする人が出てくるかもしれません。また、地域情報なども少しづつ調べて追加していけば、自分が後から旅行する場合に使える情報源になるかもしれません。歴史に興味があれば、歴史年表を少しずつ完成させてもいいかもしれない。とにかく「続ける事で価値が生まれる」というのは、NAVERまとめに限った事ではないでしょう。

しっかりと継続さえ出来れば、半年ぐらいで月額1万円ぐらいは誰でも達成出来るようになるでしょう。

カテゴリ: 

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
To prevent automated spam submissions leave this field empty.
CAPTCHA
スパム防止用です。記号をクリックして下さい。
Target Image

アドセンス広告

関連記事