シャッターストック

言語: 

シャッターストックは、身分証が不要になった代わりに知的財産権が非常に厳しい状況

  • 19 November 2019
  • のぶやん

Shutter Stockに登録する時には、身分証が不要で簡単登録で写真のアップロードできるようになりました。そもそも、何で身分証が必要かと言えば、写真の知的財産権を争った時に必要になるんですよね。Shutter Stockでは、身分証の提出をを必要無くす代わりとして、知的財産権に非常に厳しい状況にしたのです。

いくら身分証を提出させても、知的財産権の裁判が行われたら、海外にいる人を呼び出すわけにも、簡単に請求された損害賠償金を払わせるわけにもいかないでしょう。全てShutter Stockの側が負担すると考えられるので、それならば最初から身分証を明らかにするより、アップロードされる写真の方を評価しようという発想になるわけですね。

知的財産権が異常に厳しい

観光名所を撮影しているだけなのに、知的財産権でNGを出される事が多いです。絶対に何も言われないようなものであっても、NGを出されると写真を掲載できません。

Pixtaも身分証明書を提出させるようになったのは、裁判に備えているからなんですけど、Pixtaの場合にはユーザーの大半が日本人なので、知的所有権の問題が争いになったとしても解決方法が提示しやすいということで、それだけ緩い状況になっています。

良い写真だと採用される

知的財産権が厳しいと言っても、Shutter Stockでは、「この写真はいけるだろう」という凄く良く撮れている写真であれば、知的財産権にもそれほど細かく言ってこないのです。Shutter Stockは、良い写真については、知的財産権の審査も甘くしています。

翻訳で問題になるシャッターストック

Shutter Stockは、翻訳が非常に問題になります。例えば、「出口」と非常に小さく書かれたものを「翻訳してタイトルに入れて下さい」というのは、いくら何でも全く意味がない注文です。複数の漢字が入っていると、もう提出出来ない状況になってしまいます。

Shutter Stockで登録日に早速売れた話

  • 17 November 2019
  • のぶやん

Shutter Stockですぐに売り上げが上がりました。売れた写真は、やはり撮影が非常に面倒(行くのが非常に面倒)であり、希少価値の高いと自分でも判断できるものです。他の人もアップロード数が少ないです。Shutter Stockは売れやすいというのは、どうやら本当のようですけど、0.25ドル(25円)にしかならないので、ある程度の量をアップロードしないと話になりません。

Shutter Stockの採用作品

Shutter Stockで採用される作品は、希少価値が高いものを優先して採用しています。つまり、オリジナリティが高いとか、撮影が困難とか、他の人のアップロード数が少ないなどです。他の人のアップロード数が多かったりするだけで、「この作品はプロパティリリースが必要です」などと言い訳を付けて落とされます。

作品として登録するには、建物自体に汚れがあったりすると、「この作品はピントがあっていません」などの理由で落とされます。本当は、ピントがあってるだろうな?と思う作品を出していますが、簡単に言ってしまえば、その物自体が汚いから売れないから、出すなという訳です。

スマホで販売結果を知れる

Shutter Stockは、面白い事にスマホで写真販売者向けのアプリがあって、販売結果を知る事ができます。売れた時にわざわざパソコンにログインしなくても知る事ができるのは便利ですね。こうなると、ストックフォトのサイトは、もはやゲーム感覚で楽しめるものになってきているということです。どんどん撮影して、どんどん加工して、どんどんアップロードして審査にかけます。

「こんなものは売れないだろう」と思うのではなくて、散歩の途中で適当に撮影した路上のコーンであったり、家の猫などアップロードできそうなものは、何でもアップロードしておけば、売れる可能性がある世界です。

Shutter Stockでの目標

Shutter Stockでは、単価が低くて世界を相手に売り上げていくという事で、とりあえず1時間に1枚の売り上げを目標(=1日24枚×30日)を目標に頑張っていこうと思います。1日24枚売れたとしても、1日の収入は500円ほどにしかなりませんが、1ヵ月で15000円稼げる計算になります。そのためには、最低でも1000枚~2000枚のストックを必要とします。かなりの時間がかかりますね。

1000枚から2000枚のストックを掲載するということは、カメラのシャッターが破損するほど(具体的には10万枚~20万枚)の撮影をこなさなくてはいけません。ハードディスクの投資も凄い事になりますね。それでも、撮影しないと今のストックフォトの業界で生き残る事は厳しいでしょう。

新聞記者の価値が暴落した時代

新聞記者は、どんどんリストラにあっています。市民が直接的に撮影してアップロードするSNSが流行するようになって、情報を新聞を仲介してやり取りする時代ではなくなったのです。直接的に市民と市民が情報のやり取りをする中で、新聞記者の存在意義が問われています。彼らは、写真撮影などが上手なので、ストックフォトなどで激安で売ってでも、生計をたてる方法を模索するしかないでしょう。


アドセンス広告

関連記事