シェアハウス

言語: 

地方でシェアハウスが成功しない理由は、設定されてる家賃が相場より高すぎるから

  • 25 December 2017
  • のぶやん
お部屋

長野で2018年1月にシェアハウスがオープンする(柏屋旅館リンク)という情報をツィッターで見かけました。地方再生の鍵として、主に20代~30代前半が地方に移住する手段としては、シェアハウスの選択は面白いと思います。でも、ウェブサイトを見ると家賃が高く設定されすぎていてびっくりしました。長野県佐久市という立地だと、いくら駅に近いとは言っても、家賃設定を低くしないと入居者は集まらないでしょう。

お部屋

家賃が高いので部屋が埋まらない

この旅館に自分がいくらだったら移住しますか?と問われたら、住居費25万円、共益費0.5万円=合計3万円だったら移住を検討すると思います。5万円も出すのであれば、都心部にも比較的近い神奈川の大規模なシェアハウスに住めますし、6万円以上を出せば、都心部にも選ぶことができます。フルリフォームでよほど魅力的にでもしない限りは、長野県の立地で月5万円も出すのは難しいでしょう。

特にJR高崎駅からも距離がある佐久市という立地では、現地における収入はほとんど期待できず、パソコンのみで生計を立てる人しか移住できない立地です。パソコンのみで(東京などに毎月の移動を伴わず)最低20万、普通に生活するなら30万円の定期的な収入を得る事は、それほど簡単な事ではありません。つまり、実際には貯蓄で暮らすような人も含んで受け入れる事になるでしょう。

最初に家賃設定を下げる

初期のキャーンペーンなどにして、家賃設定を下げると良いでしょう。入居しやすいように最初の『お試し3ヶ月3万円』などにして、最初に満室にする事が大切です。最初から空き物件になってしまうと、家賃収入が全く得られないばかりではなくて、そもそもシェアハウスとしての魅力自体を伝える人が誰もいなくなってしまうからです。

家賃を2.5万円~3万円まで下げ過ぎると、変な人が来るかもしれないと思う場合には、年齢制限・男女を均等にするなどで工夫します。例えば、年齢制限を20歳~35歳までにして、若者中心のコミュニティを形成します。また、男性募集6人、女性募集6人にして、女性の方を少し安くして入居しやすくする事が考えられます。

共益スペースが広すぎる

この古民家を見ると、結婚式場にも使えた共益スペース(共同アトリエ)が無駄なスペースになってしまっています。基本的にパソコンで作業をする人などにとって、共同アトリエなど何の役にも立ちません。自分の部屋以外の休憩は、ロビーであったり、会議室と呼ばれている場所で行えばいいので、アトリエスペースというのは、必要ないスペースと言えるでしょう。

簡易のリフォームを施せば、共有スペースの区画を居住スペースにして、全体の家賃を下げる事が可能です。部屋数が増えると、募集人数が増えて狭苦しくなりますが、その分だけ全体の家賃設定を下げられるというメリットが非常に大きなものです。

カテゴリ: 

シェアハウスに実際に住んでみて思う事は。

  • 2 June 2016
  • のぶやん

シェアハウスの物件なのだけど、安い所から高いところまで様々あって、東京都心で価格が安い所だと3万円ぐらいで住むことが出来るけど、価格が高い所になると15万円というところもあり、本当にピンキリです。

ドミトリーがあるシェアハウスは選ぶな

ドミトリーがあるシェアハウスでは、ドミトリーの住人が2人とか3人で部屋をシェアしていて、そこが騒音の原因になるなど、トラブルを起こす可能性が極めて高いです。高級シェアハウスなどと言われている10万円もするシェアハウスでも、それを分割して5万円ずつでドミトリーにしたりしていますが、そういったドミトリーがあるシェアハウスは、それだけトラブルを抱えているので、出来る限り住まないようにするのが良いでしょう。

ドミトリーに住んでいる人のトラブルは、お互いに気が合わないからという理由で『共有部分に寝泊まりを始めたり』する事から、お互いに合わないからと言う理由で喧嘩をしたり、夜中まで話し込んで隣の部屋に声が聞こえるなど多種多様で、本当に酷いものです。ドミトリーがあるシェアハウスの環境は悪い物なので、やめておくのが良いでしょう。

初期費用が高い物件をやめておけ

初期費用が高い物件というのは、絶対に避けるべき物件です。シェアハウスでは、家賃の半分ぐらいの初期費用(具体的には2~4万円ぐらい)が相場です。それを5万円以上も初期費用を取っているシェアハウスの業者は、ぼったくり業者です。気軽に入居出来て、気軽に退去できるのがシェアハウスの良さでもあるのに、初期費用で稼ごうとしているのは悪徳業者としか言いようがありません。初期費用が5万円以上のぼったくり業者とは、契約しないようにしましょう。

初期費用が無料のキャーンペーンなどを行っている物件などは、都内でも沢山あります。いつでもどこかの業者がキャーンペーンをやっているので、キャーンペーンで家賃が半額であったり、初期費用が安いような場所を選ぶようにするのが良いでしょう。間違えても、初期費用が5万、家賃も普通に支払う所で入居しないようにしましょう。シェアハウスは、キャーンペーン物件を選んで入居するのが当然です。

窓がないシェアハウスは絶対にダメ

シェアハウスの中でも、都心にあるシェアハウスは『窓ナシのシェアハウス』というものが沢山あります。そういう窓が空かない部屋というのは、安いのかと思いきや、そんなに安くなかったりして、絶対に選ばない方が良いシェアハウスです。オフィスなどでも、窓がない部屋とかありますけど、それだけでかなりの圧迫感になります。窓が普通についていて、換気が出来る部屋を選ぶようにしましょう。普通に窓が付いて、換気ができる部屋というのは、都内にも沢山あります。

カテゴリ: 

アドセンス広告

関連記事