ドキュメンタリー

言語: 

原一男監督「ゆきゆきて、神軍(1987)」を見る。

  • 24 December 2023
  • のぶやん
ゆきゆきて進軍

原一男監督「ゆきゆきて、神軍(1987)」を見る。

この映画の面白さは、奥崎謙三が刑事役になって、2人の若い兵士を殺害したという犯人を突き止めるという「サスペンスドラマ」に仕上げられている点だ。奥崎謙三もそれを意識して、真実を暴こうと奮闘する。時には、暴力を使ったり、警察を自分から呼んだりすることで相手を脅して、真実を話せと迫る。

奥崎は1920年兵庫県生まれで、当時60代。ニューギニアのジャングルで1300人いた部隊で帰国できたのは100人ほどでした。その多くは、飢餓の中で死んでいます。特に終戦前の1年間は、酷い飢餓状態にあったことで、多くの兵士が命を落としています。

捕虜になった奥崎謙三

奥崎謙三のグループは、村人の食料を奪いに行きますが、返り討ちにされて捕虜になります。奥崎謙三自身は、捕虜になったことによって、人肉を食べることを免れることになります。奥崎謙三が捕虜になってから、1年以上もこの部隊は飢餓に苦しむことになり、人肉色が日常的に行われ、時には「戦友」を処刑して肉を食べるということまで行われました。

元兵士に対する吊し上げ

奥崎謙三が、飢餓ニューギニアで殺人・人肉を食べた元兵士を責めて「吊るし上げる」内容だった。主役は、奥崎謙三でなく、旧日本軍の元兵士たちだと思う。吊し上げにあった兵士たちは、極悪人でもなければ、ただ「戦場で生きようとしただけ」の元兵士たちだった。戦争がなければ、普通に暮らしていた人たちだろう。

奥崎と同じ中隊にいた山田吉太郎が「独立工兵第三十六聯隊行動記録」という小冊子を出しており、帰還兵50名の住所が記載されていた。原監督が1人1人を訪ねて歩いて、その部隊で起こったことを聞いて回った。奥崎は、その人たちを訪ね歩いて、吊るし上げを行った。

終戦後に起こった殺人事件

妹尾幸男、妹尾実、原利夫、会川利一、浜口政一 現場で古清水が命令したということを突き止めました。

使い物にならない奴は殺された

部隊の中で、使い物にならないと判断され奴は、部隊内部で殺されて食料にされるという内容だった。戦争で戦うことなどどうでも良くなり、とにかく多数で少数を「襲って食べる」ような状況が起こっていたということだ。自分の味方の兵士が少なくなると、集団で襲われる「食うか食われるか」の世界が展開されたことが語られている。敵と戦っているのではなくて、味方であったはずの人間同士が殺し合いを行っていた。

 

50万回以上再生されている西成・あいりん地区の日雇いバイト経験のドキュメンタリー動画

  • 4 January 2019
  • のぶやん

西成・あいりん地区でバイトを経験するというドキュメンタリーなんですけど、体験動画で50万回以上の再生になっています。滋賀県から西成あいりん地区に入って3泊4日で労働者として活動してみた記録です。

道路の舗装工事をする工事現場に行くというものです。その日の採用で履歴書なども何もなしで、住所なくとも年齢も関係なく身分を問わずに体が動けば誰でも良いという仕事です。基本、道路工事の作業員というのをやりたい人は少ないので、誰でもいいので人が必要ということですね。誰でも働ける即日、即金で1万円というもので、体が動けば誰でもできる単純作業です。

拘束時間は、12時間だったという事で、拘束時間はかなり長く感じるという事です。やはり、単純作業を行っているので、長く感じるのかもしれません。拘束時間がながい肉体労働ということで、他で働ける人は、西成の日雇い労働を選ぶことはないのではないかという結論になっています。

誰もがその日の付き合い

即日即金の工事現場なので、誰ともコミュニケーションを取らなくてよいそうです。

3泊4日の日雇い労働者生活

3泊4日の日雇い労働者生活を過ごすというドキュメンタリーになっています。

そして西成の最終日を迎える。

カテゴリ: 

アドセンス広告

関連記事