日本の労働者階級がおかれている現状とは?

  • 15 December 2018
  • のぶやん
労働者

格差社会と言われているイギリスでは、一般労働者の給料は、日本の水準と比較しても高くありません。

労働者

年功序列が残る日本

日本では、年功序列が完全に崩壊したというのに程遠い状況があり、新卒一括採用も根強く残っています。英語圏と異なって、日本語話者は限られており、優秀であるか否かは別として、日本語話者で安い労働売力である新卒に根強い需要がある事は間違いありません。日本人で新卒であれば、実力ゼロでも採用される事が多いです。

日本の地方公務員は高給取り

日本では、地方公務員の給与は、一般的に国家公務員と比較しても高い水準に設定されています。地方公務員は、地方においては高給取りの部類に入ると言っても良いでしょう。このために市役所勤務などは、地方における中の上階層を形成していると言えます。世界でも、地方公務員がこれほど高い地位にあるのは珍しいです。

地方公務員の課長クラスになると、年収900万円を超える都市も珍しくないので、大学教授(高山佳奈子教授が45歳で年収940万円)と同じレベルの給料を手にする事になります。

日本の新聞社が高給取り

日本のメディアというのは、世界でも類を見ないほど高給取りで知られています。記者会見に出席してパソコンを叩いているだけの記者が年収800万円を得ていたりします。日本において新聞社の給料が高いのは、新聞の購読部数が世界でトップレベルにあるという需要の高さと、数社に寄る寡占状態によるところが大きいです。

その高給取りの新聞社ですが、新聞購読が減少して、派遣社員、外部委託なども増加しています。このため、

カテゴリ: 

Plain text

  • No HTML tags allowed.
  • Web page addresses and e-mail addresses turn into links automatically.
To prevent automated spam submissions leave this field empty.
CAPTCHA
スパム防止用です。記号をクリックして下さい。
Target Image

アドセンス広告

関連記事