大学生

言語: 

大学生の卒業論文は、Wikipadiaよりレベルが低いという事実

  • 16 December 2018
  • のぶやん
大学生の卒業論文は、Wikipadiaよりレベルが低いという事実

大学生には、卒業論文というものがあって、大学4年時に書くということになっています。大学のゼミナールに所属すると指導教官というものがいて、論文の書き方を指導する事になっていますけど、ほとんどの大学で『論文の書き方』というものを指導しません。つまり、どうやって書けばいいのか学生は良く分かってない。結果としてコピペだらけの論文が出来上がりです。

大学生の卒業論文は、Wikipadiaよりレベルが低いという事実

高校時代の教育が良くない

高校時代には、暗記教育が優先されるので、文章を自分で仕上げるという教育をほとんど受けません。結果として、文章を自分で書いたり、論文を作ったりするという事が評価されないのです。この結果、大学生になっても、論文を書くというものがどうのようなものかを理解せず、大学生活を終えるという事が良くあります。

大学の入試で小論文などというものがありますが、僅かな行数を書くだけのお遊びにみたいなもので、採点する方の裁量で適当な採点が行われます。本格的な論文に程遠いものになっています。

コピペで完成する論文

ほとんどの大学生の「論文」というのは、自称論文レベルのもので、Wikipadiaとほとんど変わるところがありません。下手をするとWikipadia以下のものになっており、複数の参考文献を組み合わせて書き換えて完成という感じです。おおよそ、大学生が書く論文とされるものは、得意な人が書けば1日なくても仕上がります。

2~3つの参考文献を選んで、それを引用しながら、コピペにならないように『自分の言葉で上手に書き換え』を行って完成します。コピペで書き換えられた論文と称されるものは、文章として「ほとんど無価値」であり、ブログに書くような内容と全く同じで、学術的な価値はほとんどゼロです。

形を整えて世の中にだすまとめ記事

博士課程の論文にしても、単に形を整えて出版レベルに持ち込む『まとめ記事』みたいなものになっています。博士課程の3年で新しいものを研究・開発出来ない場合が多いので、それまでの論文をコピペ・書き換えして切り貼りして、さも『新しものが生まれた』ように表現する表現力の問題になってきます。

STAP細胞で有名になった小保方さんがコピペ論文で早稲田大学の博士学位を剥奪されましたが、小保方さんの責任に押し付けておいて、それを審査して博士号を出した早稲田大学の博士論文の審査自体が否定される事はありませんでした。トップレベルと言われる早稲田大学でもそんなもんです。

大学生はアルバイトよりも勉強すべき?

  • 27 February 2018
  • のぶやん

日本では、大学生がアルバイトをする事が当たり前のようになっており、大学生が安価な労働力として活躍しています。大学生の社会経験になるという声もある半面で、大学生は勉強すべきという人も多いです。

アルバイトより勉強すべき

アルバイトよりも勉強すべきという人は多いですが、現実的に言えば、アルバイトをせざる得ない状況に陥っている貧困学生が多い事も事実です。




とりあえずアルバイトしろと言う人

お金がない人、奨学金を借りている人はアルバイトをした方が良いという人もいます。


勉強すればTOIECも800点

アルバイト1000時間をTOIECに充てると800点が狙えるという意見もあります。

カテゴリ: 

大学生の1日の生活費が850円という悲惨さ!遊びに行くどころかアルバイトをしないと生活できない学生だらけ

  • 2 January 2017
  • のぶやん

最近の大学生は、授業以外の場所でアルバイトする学生が多くなっています。両親の仕送りが減っているので、アルバイトをしないと生活が成立しなくなってきているからです。アルバイトをしたとしても、ほとんど生活費にしか使えないような悲惨な状況になっている事が浮き彫りになっています。特に2010年頃からその傾向が強まっている事がグラフからも読み取れます。

大学生の1日の生活費850円

大学生の1日の生活費は、850円で生活しなければならず、都心だとこの金額だと電車移動のお金にしかなりません。電車で移動して、どこかで食事して帰ってくるとなると、それだけで3000円、5000円を出費する事になってしまうでしょう。この事からも今の大学生がいかに苦しい状況にあるか理解する事ができます。



大学生がほとんど遊べない状況

最近の大学生は、親がお金持ちでない限りは、遊びに行くのが厳しい状況になっている現実があります。女子アナなどに内定する女性の家は、大学でもアルバイトをしないで過ごせる比較的裕福な家庭に育っている場合が多く、ファッションなどにお金が使えるので、それでファッションセンスを磨いてテレビ局で少し働いてアナウンサーなどに道が切り開ける場合があります。このように都会に出てきてもお金に余裕がある家庭というのは、少数です。

田舎から出てきて、どこかに部屋を借りて通学する場合には、両親のワンルーム負担というものが非常に大きなものになってしまいます。その為に奨学金を借りなければ大学に通う事ができず、企業に就職してからは、奨学金の返済だけで生活が厳しい状況になる若者が増えています。

首都圏私大生の仕送り平均金額が86700円であり、そこから家賃平均が61200円を引くと、手元に残るお金1ヶ月あたり25500円(1日850円)となります。こんな低い金額で生活できるはずがありませんので、奨学金(実質的に長期ローン)を組んで、社会人になってからそれを返済するか、アルバイトを継続的に行って収入を得るしか方法がなくなります。大学生の非常に苦しい状況が分かります。

カテゴリ: 
おすすめ: 


アドセンス広告

関連記事