技術ない中高年フリーターがオワコン化してしまう時代!技術力(知識)と資産がますます重要に!
![](https://webplatform.info/sites/default/files/field/image/baito.jpg)
中高年になるまでフリーター
中高年になるまで、フリーターであったり、ニートなどをしていた最大の問題点は、『何の技術力も何の資産も持ち合わせていない場合が多い』という事です。何らかの技術力を持ち合わせていれば、中高年になっても就職先があったり、場合によっては自分でビジネスをする事も可能です。何の技術も、資産もないような状況では、年齢で圧倒的に不利な状況に置かれる事になります。
更に中高年になるまで、何ら資産を見に付けてこなかった人たちは、『採用されても一生懸命に頑張ってくれないだろう』という目で見られてしまいます。簡単な資格などを取得しようとする中高年もいますが、資格があるというだけでは、実際にはあまり役に立ちません。
今では、中高年フリーターは、社会問題になろうとしています。
技術力を得るのに時間かかる
技術の高度化に伴って、特定の技術を磨くのに時間がかかるようになっています。時間をかけて磨いたような技術でなければ、現場で使いものにならない事が増えているのです。マニュアルを聞きかじってやるような、例えばコンビニのアルバイトなどは、『誰でもできる仕事』となって、技術力など全く見に付かないので全く経歴として意味をなしません。
大学を出ても非正規雇用の人が増えているとおり、世界中で労働者は余っていて、賃金を受け取る労働者に求められる能力も高度化しています。そのような中で、技術力が全く見に付かないようないわゆる『単純作業』の労働社を続けていくのは、時間の浪費になってしまいます。技術力を得ていく人と、技術力を全く得られない人の格差がどんどん拡大しています。
資産を全く保有しない中高年
資産というものは、自分が働けるという労働資産(技術力がそれに該当する)であり、自分が働けなくなっても稼ぐような収益性資産(会社・不動産・ウェブサイトなど)などがあります。いずれにしても、何らかの資産を保有していない状況では、お金が全く稼げない状況になるので、生活が非常に苦しい状況になってしまいます。
日本においては、最低限の生活費といっても、月額10万円ほどかかります。持ち家など住む場所があれば、6,7万円でも何とか暮らすことはできますが、どこにも遊びに行かないような質素な生活になる事は間違いないでしょう。
労働性資産に依存する危険性
サラリーマンのように『労働性資産だけに依存』するのは、非常に危険な状況です。自分の労働力だけで稼いでいたのでは、『早期退職』などをした時に、結局は稼ぎがゼロになって何もやる事がなくなって、再就職でこき使われるなどという事も良くあります。再就職で長時間労働している中高年は、8時間労働で日給7000円などになり、正社員時代の3分の1になるのは良くある話です。
収入が途絶えるのが怖いと思っている中高年は、文句を言わずに黙々と働いて、企業にとって良い労働力なのだそうで。以前の正社員時代には部下もいたような中高年のオッサンであっても、アルバイトに入るようになれば、若い人から注意される身になります。そして、それが嫌ならやめて収入が途絶えるというような状況になります。
アドセンス広告
最新の記事
-
いいとこ取りできない仕組みづくり
2025-01-24 -
周囲に不満ばかり言う人の害悪
2025-01-24 -
JR東「旅せよ平日」の最高の使い方とは?値上げされる旅行チケット
2025-01-24 -
テイカーを見抜いて組織から排除する
2025-01-23 -
マネタイズされない「見えない資産」の割合
2025-01-22
関連記事
ブルーエア 空気清浄機 Protect 7310i 29畳 107379 ホワイト
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 ハイグレード 19畳 / 空気清浄 31畳 ブラウン KI-NS70-T
GoPro HERO9 Black ゴープロ ヒーロー9 ブラック ウェアラブル アクションカメラ CHDHX-901 + マイクロ SD カード 64GB セット [並行輸入品]
【世界最小級】 New 小型衣類乾燥機 温風 送風 部屋置き 床置き 壁掛け 1年保証 【 マイウェーブ ウォームドライヤー1.0 】
アイリスオーヤマ モバイルモニター 15.6インチ
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター NEXT(50000) COCORO AIR搭載 18畳 / 空気清浄 34畳