キュレーター

NAVERまとめの更新を頑張るキュレーターたち

  • 1 June 2013
  • のぶやん

私が好きだったまとめのキュレーターの人たちが何人かNAVERまとめの更新を停止するのを見ると、少し寂しいというか、悲しい気持ちになります。しかし、NAVERまとめは「複数アカウント」も認めていますので、この当人たちがNAVERまとめを引退したかどうかは判断できません。まあ、更新しなくなった方に対する興味は特にありません。更新している人がどうやってアクセスを集めているかという点は興味があります。

アクセスを沢山集めている人たちのまとめを見れば、ウェブでどんな場所に需要があるのか分かります。土曜日で暇なので、その辺についてまとめたいと思います。

卍朗さんにイチロウさん

NAVERまとめの更新を停止した人としては、卍郎さんが有名ではありますが、イチロウさんも更新を停止しています。この2つのアカウントに関しては、NAVERまとめの履歴が比較的長いのですが、コメントに対するリンク挿入などがNAVERまとめ運営に禁止事項になっており、それが問題視されてからは、PVの割にはそれほど稼げなかった可能性もあります。

NAVERまとめで稼いでいるキュレーター

NAVERまとめの明太子実験場さんで上位になっている稼いでいると予想されるキュレーターの一部を紹介したいと思います。いろいろなトップキュレーターを見ることによって、自分が作るまとめの参考になると思います。また、ウェブサイトやブログを運営している人のネタとしても良さそうです。

Curation.jpさん

私は何が問題なのか分からないですが、2ちゃんねるでは問題だと思っている人がいるらしいアカウントです。Twitterのフォロワーを大量に持ったTwitterを使っての拡散にて2000万PVという大成功をおさめていました、Curation.jpさんに関しては、最近になってTwitterのアカウントの一部が削除されたような事が2ちゃんねるでも少し話題になっていたようですが、実際に少しぐらいアカウントが削除されても、まだ結構な数を保持しているので大丈夫ではないかと思ったりしてます。この点については、6月にどのような動きをするのか楽しみです。

emo.tamさん

現時点で600万PV以上をあげている奨励者のemo.tamさんについては、最近の作っているまとめは少し雑になってきているのかもしれないと2ちゃんねるで指摘されていましたが、実際に見ると確かに少し雑なものもありますが、全体としては特に雑とも言えないでしょう。特に人気のまとめである「ボケて」を発掘したemo.tamさんのNAVERまとめに対する貢献度は高く評価できると思われます。

くまもちさん

くまもちさんは、emo.tamさんと同様に600万PV以上のPV数を上げている奨励者キュレーターです。特にガールズ系のまとめに強くて、他の人よりも質も数も圧倒しています。特にお気に入りの総数では、恐らくNAVERまとめでトップではないでしょうか。簡単に見習えるものではないかもしれませんが、ファッションに興味がある女性の方であれば、ガールズ系のまとめを真似して作ってみても良いかもしれません。NAVERまとめの質・量を支えてきたトップキュレーターさんです。

Schadenfreudeさん

Schadenfreudeさんは、3600万PVという凄いPV数をあげているNAVERまとめのトップキュレーターです。アイドルや芸能人のまとめを沢山作っているという事で奨励者になっているという批判は2ちゃんねるでされていたりしますが、卍朗さんと少しタイプが違うのは、芸能系でも丁寧?というか、手間をかけてまとめたまとめが多いです。NAVERまとめが芸能系を禁止している訳ではないですので、奨励者でいいかどうかは別として、こういうまとめでPVを取れるのは素晴らしいと思いますし、積極的に見習っていくキュレーターさんでしょう。

wasejo_tjkn0123さん

wasejo_tjkn0123さんは、Twitterの話題というまとめを主力にして1000万PVほどを集めるTwitter系を得意としているキュレーターさんです。何故か知らないですけど、以前は奨励者になっていなかったようです(現段階では不明)。5月末時点における収入が98000円という10万円に届きそうな勢いを持ったキュレーターさんで、かけている手間からすると、良い収入になっていると思います。かなちんさんのTwitterは、たまに見たりしています。

tainoyoさん

tainoyoさんは、面白い系のまとめなど、僅か600ほどのまとめで1500万PVを達成している凄腕キュレーターさんです。特に「ボケて」のまとめ小一時間笑えるまとめなどが人気になっています。少数のまとめで大当たりすれば、月間PV数もかなりのものを叩きだせるという事を証明しています。

mii10さん

最近になって1000万PV以上を達成しているmii10さんは、真面目な話題からヒット性のある話題まで幅広く扱っていて、注目まとめなどでも良く目にします。特に電車系の話題をいち早くNAVERまとめにまとめあげている姿は、他の人には真似しえない能力と言えるでしょう。最近の「矢口離婚ネタ」などで、他のキュレーターに注目まとめを奪われるなど、たまに注目まとめに掲載されずに流れる悲しいまとめがありますが、ニュースを沢山まとめる姿は、キュレーターの模範とも言えます。

one_for_allさん

one_for_allさんは、典型的な芸能人系のまとめで、600万PVあげているトップキュレーターさんです。芸能人系のまとめで、特に人気がありそうなまとめを沢山作っているので、芸能人系のまとめを作りたい人には大変に参考になりそうなキュレーターさんなので紹介しておきます。

kurumama23さん

kurumama23さんは、78個のまとめで1400万PVを集めるトップキュレーターです。これだけ少ない数のまとめで、1400万PVを集めるのは、kurumama23さん以外にはほとんどいないと思います。やはり、芸能人関係・有名人関係のまとめで大きくPVを伸ばしていて、ウェブと芸能人・有名人の相性が非常に良い事が分かります。

yamadayamaさん

yamadayamaさんは、パンチの効いたニュースを得意としているアカウントです。まとめ数が1000で400万PVというPV数ですが、ニュース系を更新し続けているので、これからもPVの伸びが期待できそうなアカウントになっています。得に国際・政治などのネタが多いのが特徴です。

秋山田さん

秋山田さんもニュース系を得意とするアカウントです。550まとめで150万PVというPV数は今ひとつの伸びがありますが、着実な更新によって少しずつPV数をのばしているようです。それほど爆発的なヒットが見込めるようなニュースを配信しているわけではないですが、本当に着実で平均的なニュース配信となっています。

そろそろ面倒になってきたので、この辺で。

カテゴリ: 

NAVERまとめを止めるキュレーターの方々

  • 31 March 2013
  • のぶやん

最近、Twitterなどで「NAVERまとめの更新をやめて、自分のブログやサイトを立ち上げてみよう」という人を数人ほど見かけました。悪くない取り組みだと思いますが、NAVERまとめをやめなくても(NAVERまとめを継続しながらでも)、自分のブログやサイトを行う事は可能です。NAVERまとめをやめないで、NAVERまとめを継続しながらも、自分のブログやサイトを運営してみてはどうかなと思います。

自分でアクセス集めるのは結構大変

私もいろいろなブログもサイトも自分でも数え切れないぐらい運営していますが、どのサイトもアクセス集めるのはそれなりに苦労しています。比較的簡単にアクセスが集まるサイトもあれば、頑張って更新をしてもアクセスが集まらないサイトもあります。また、このブログのようにほとんどアクセスが集まらずお金にならなくても、とりあえず継続してメモ帳代わりにしているような場所も幾つかあります。

インターネット上において、個人のブログが力を持ったような時代は既に過去の話で、多くのブログはアクセスが集まらずに更新を停止しています。アクセスが集まるブログというのは、ブログ専業にやっていてそれなりに話題になっていたり、ライブドアのBLOGOSなどからリンクされていたりするサイトだったり、他にいわゆる「まとめサイト」で成功していたりするサイトと言えるでしょう。

アクセス集めには時間がかかる

自分のブログやサイトを開始した所で、アクセス集めには1年-2年もの大変な時間がかかります。NHN社が社員の力をかけて、インセンティブまで配布して頑張ってきたNAVERまとめでさえ、12億PVを集めるのに3年もの時間を要しています。個人で大したスキルも持ち合わせていないのにブログやサイトを立ち上げて、それで100万PVを出せるのであれば、誰も会社なんかに苦労して勤める事はなくなるでしょう。アクセスを集めるにはそれなりに時間がかかりますし、時間がかかるというのは費用でもある訳です。

NAVERまとめでは、インセンティブの水準がそこそこに保たれていて、自分でアクセス集めにそれほど苦労しなくても、NAVERまとめ自体が検索エンジンに強かったり、ソーシャルネットワークの相性の良さなどでアクセスを集める力を持っています。個人でNAVERまとめの保有するアカウント水準までアクセスを集めようと思うのならば、実際にブログでも作って試してみれば良いと思います。多くの人は、アクセスが全く集まらずに挫折するでしょう。

今さらになってアドセンスのアカウントをとって始めるとかいうレベルじゃあ、稼げないですよ。稼いでいる人の多くは、アドセンスが日本で開始された直後からサイト作りまくって、技術的にもそれなりにある人たちが多いです。

NAVERまとめもブログもやればいい

NAVERまとめもやって、ブログもやって、サイトもやればいいと思います。何でも手をつけてみれば、お互いの長所、短所が分かって、いろいろな事に活用できそうです。例えば、NAVERまとめのタイトルの付け方に関しては、SEOを意識してタイトルを付けたりできれば、後からGoogle検索で有利になるかもしれません。こういったノウハウなどは、ブログであっても、NAVERまとめであっても同じようなところがあります。

NHN社は、ライブドアブログというブログを提供するサイトを保有していながら、どうしてNAVERまとめに手を出してきたかを考える必要もあるでしょう。それは、ブログというプラットフォーム自体でお金があまり動かなくなってきているという事と、所詮はGoogleなどの検索エンジンに依存していて、プラットフォームとまでは言えないと感じていたのかもしれません。NAVERまとめが大きなプラットフォームになれば、もしかしたらキュレーターでも大きな存在になれるかもしれない。そんな思いの中でキュレーターをコツコツ続けてみるのも悪くないでしょう。

自分の知識としてのキュレーション

NAVERまとめでキュレーションを行う時には、少しでも「自分の為になりそうなこと」についてまとめておけば良いと思います。ブログでもそうですが、嫌いな事は長続きしませんし、何よりも自分の為になりそうなまとめというのは、人の為にも役に立つ事が多いです。自分の知識、教養などを向上させる意味でNAVERまとめを少しずつキューレーションしていけば、1,2年を経ていけば相当な知識を身につける事ができるでしょう。身に付いた知識というものが後から、いろいろな情報資産として活用できるかもしれません。

結論とすれば、NAVERまとめを止めるのではなくて、休憩したりしながらも、継続していけば、いいこともあると思っていれば良いと思います。ブログなどをやりたければ、ブログなどでも情報発信しながら、いろいろなメディアやツールを試してみると良いのだと思います。

カテゴリ: 

NAVERまとめで訪問者を満足させるには?

  • 29 March 2013
  • のぶやん

NAVERまとめとYahoo JAPANの記者会見は、用事があってリアルタイムでみる事ができなかったのですが、報道を見る限りでは、Yahoo JAPANとNHN JAPAN社は、日本人のユーザーニーズに合った形での検索を提供しようという目標で一致したようです。

従来の検索エンジンの問題点

Googleのような従来の検索エンジンの問題点は、自分が何かの問題が起こって解決したいと思った時にホームページを上から順に見ていって、全てを読んで、解決策を自分でノートにとって考えなくてはいけないという所にありました。例えば、子供が風邪をひいて、医者に行くまでの間の対処方法が知りたいとして、「子供」「風邪」と検索しても、なかなか解決策に至らない事が多かったのです。

NAVERまとめの会見にもありましたが、「東京でお花見する為のレストランを探したい」というだけで、検索で「花が見えるレストラン」を探して、それを1つ1つメモしながら検証してからお花見に行っていました。この検索の問題点は、時間がかかるという事ばかりではなくて、検索上位に出てきたお店が「必ずしも良いお店とは限らない」という問題点がありました。NAVERまとめでは、お店の一覧を見ながら比較してお店を決定できるようなまとめも出てきています。

経験に基づいたコンテンツ作成

NHN社の森川氏は、検索については「キーワード検索は限定的、あいまいな情報を検索するのが弱点。ユーザーの知識、体験、趣味嗜好を合わせて検索の満足度を高めようとした。美しい、美味しい、楽しいなどの経験でコンテンツがつくられている」と、NAVERまとめこそが検索品質を向上させられる唯一のサービスであると説明。(参照元)したという事で、経験に基づいたNAVERまとめを重視している姿勢が分かります。

NAVERまとめというのは、確かに検索エンジンでは得られない回答を準備してくれるので大変に有益なサービスです。以前であれば、「人力検索はてな」のようなものがありましたが、人力検索はてなの場合には、体系化された答えというものが用意されていた訳ではありません。NAVERまとめでは、NAVERまとめという統一されたプラットフォームの上で、見やすくてしっかりとした回答が最初から準備されているのが大変に魅力的です。

キュレーターとしての楽しみ方

私がまとめを作る時は、単に「さくらの花が見えるレストラン」で、食べログなどから取ってくるのでなはくて、お店の内部が分かる写真を入れてみたり、そのお店の評判が分かるようなまとめを作るように心がけています。自分がレストランを訪問する時には、単に外見だけではなくて、味であったり、雰囲気なども重視したいと思うのは当然です。

実際に自分が行った感想はもちろん、口コミなども参考にして書けば、素敵なまとめが出来上がります。しかし、それだけ膨大な労力が必要になり、時間をかければかけるほど、お金では割りに合わない可能性も出てくるのですけどね。「お金だけではなくて、皆の役に立ちたい」と思ったり、自分の知識をウェブ上にメモしたり共有したいという同期も含んだ上でNAVERまとめに取り組めば、素晴らしいまとめが出来上がる事でしょう。
 

カテゴリ: 

アドセンス広告

関連記事