銀行員

言語: 

銀行員が失業する時代が到来!銀行員も証券マンも低賃金労働者に転落!

  • 25 March 2018
  • のぶやん

銀行の窓口に行かなくても、送金処理などを簡単に行う事が出来るようになりました。現金の出金は、近くのコンビニで済ます事が出来るようになっています。銀行の一部の業務をコンビニATMに移行したような状況で、多くの人が銀行支店に足を運ばなくなりました。

現在の銀行は、低金利で本来の企業に貸し出すビジネスモデルで儲からなくなっており、投資信託の手数料ビジネスなどを収益の柱にするようになってきています。このままでは、銀行のビジネスが先細りであると銀行も危機感を強めており、人員削減などを打ち出している状況です。

オンライン化する営業員

アマゾンのように商品を並べたとしても、それを上手に解説する人がいなければ、なかなか商品が売れる事はありません。イケダハヤトのようなアフィリエイターは、オンライン化した営業員の役割です。自分なりのマーケティングで顧客を集めて商品を販売する事が出来ます。

実際、多くの会社が販売促進費用に多額のお金をかけており、成果報酬で支払いを行うアフィリエイトは、固定費用がほとんどかからないので効率が良い販売方法です。

証券会社のオンライン化

2000年以降に証券会社のオンライン化が急速に進んで、個人が証券をオンラインで購入するのが当たり前になりました。20年前のように証券会社に電話をかけて高額の手数料を支払う『対面営業』を利用する人はインターネットを利用できない高齢者に限られてきています。

最近になって、オンライン証券同士における戦いも激化してきており、顧客を奪う為に手数料の引き下げ競争になってきています。また、金融商品を充実させるためにあらゆる商品を取り揃えるようになっており、個人が様々な投資商品を自分で選んで投資する事が出来るようになりました。

激安化していく労働力

現在の日本は、正社員、派遣社員、アルバイトなど企業内部でも所得格差が見られるようになってきました。グローバル化で労働力が中国と競い合うようになり、世界各地で安価で大量の労働力が必要になってきました。先進国を中心に安価な労働者が不足気味です。

特に労働力が不足しているのは、コンビニなどの『きつくて給料が安い、将来性もゼロ』の仕事です。コンビニのアルバイトなどは、時間を余す近所の主婦であったり、外国人留学生ぐらいしか仕事をする人がいない現状です。

低賃金の労働者が急増する

今まで銀行で高給を得ていた人であったり、メディア勤務で高給を得ていた日本人は、その多くが低賃金労働者に転落します。今でも、ジワジワと転落は開始されていますが、本格的に低賃金労働者に転落するのは、グローバル競争が過熱するこれからと言えるでしょう。

現在の銀行員・証券マン・メディアなどの高給取りとされる人たちは、『単純労働者』と見られるようになるので、今の派遣社員・アルバイトの給料レベルまで下落すると考えられます。実際、中国の銀行員は、高学歴が必要ながら日本ほど高給取りではありません。


マニュアル化されたものが低賃金化

銀行業務というのは、基本的にマニュアル化された業務を正確にこなすことが求められます。そして、そのマニュアル化された業務というのは、コンピューターに任せた方が正確に行う事ができます。銀行が行ってきた国際送金などの非常に煩雑な作業は、仮想通貨で代替される事が期待されています。

全ての業界において、誰でも出来るようにマニュアル化されたものと、コンピューター化されたものからどんどん低賃金化されていきます。大学の授業なども、わざわざ学校に来ないでオンラインで受講した方が安く効率的に学習できるようになっているので学校の講師も必要なくなっています。

銀行が新しいビジネスモデルへ

銀行が従来のようなビジネスを続けられる時代ではなくなってきています。従来のように預金を貸しだしてお金を得る事が難しい時代に銀行が生き残る方法は、別のビジネスモデルを開始する事です。既に銀行が従来の証券会社が行っているような投資信託の販売に力を入れていますが、競争が激しい分野でもあります。

銀行員は、金融知識に詳しいながらも、その知識は製造業の会社などに転職しても使いものにならないと言われています。銀行員は、大手銀行で高給取りとされていますが、金融知識以外のスキルがないと厳しい時代になってきているのです。

カテゴリ: 

社畜サラリーマンを卒業して自分で稼ぐ事の大切さ!銀行員の大失業時代

  • 16 January 2018
  • のぶやん

工場労働者のブルーカラーが海外の労働者に取られて食えなくなり、次にホワイトカラーの労働者がコンピューター労働者に代替されようとしています。最近、日本の都市銀行は、大規模な人員削減を相次いで発表しています。

三菱東京UFJが6000人削減、三井住友FGが4000人分の作業を削減、みずほFGが1.9万人を削減など、かなり大規模な人員削減が発表されています。就活生に人気の『安定して高給が得られる』という印象とは真逆です。

最近の流れとしては、先進国で低金利が続くので利ザヤビジネスの銀行が儲からなくなって、仮想通貨みたいなものが出てくるから手数料ビジネスも儲からなくなって銀行が利益をあげるの苦労するようになってきています。

 

銀行員に特に大したスキルない

銀行員は、大きなお金を動かして高給取りが多い事は知られていますが、コンピューターに代替される事務作業が中心であり、特にお金を稼ぎだす高度なスキルを持ち合わせていない人が大半です。

会計に精通している訳でもなければ、IT技術に精通している訳でもなくて、研修で習った金融知識ぐらいで営業を行っているのが普通です。投資信託など証券系であれば、銀行員より証券会社の社員の方が詳しいです。

何もスキルのない銀行員はどこに転職するの?

銀行員は自分でリスクとってない

銀行員も証券マンも『お金に詳しい人』のはずが金持ちに程遠いのは、自分でリスクをとっていかないからです。

学歴が高くて、経歴が大手銀行だったとしても、自分でリスクを取る事を行わない限りは、大きく勝つことはできません。


携帯アプリに食われる銀行

多くの人が銀行を通すだけで時間がかかり、高額の手数料がかかるのを嫌がるようになってきているのです。携帯アプリを使えば、決済は瞬時に、簡単に行う事ができます。実際、中国では決済アプリがどんどん普及して、日々の暮らしに浸透しています。

今後は、銀行にお金を預けなくても、携帯アプリの中にお金があるような生活(仮想通貨のウォレットようにな形)が普通になっていくでしょう。



カテゴリ: 
タグ: 

銀行員が大量失業時代!コンピューター化で銀行員が不要になる

  • 26 December 2017
  • のぶやん

銀行員は、銀行を退職した後にどんな仕事ができるのでしょうか?従来の銀行員が詳しかったのは、書類の整理などの事務作業、銀行系の法律などであり、コンピューター化されていく分野であるとされています。実際、クレジットカードの審査などは、既に自動化されていて、オンラインで1分で結果が出るようになっています。

誰でも出来る仕事の人手不足

誰でも出来る単価が安い仕事というのは、将来性がないので誰もやりたがらない仕事であり、極度の人手不足となっています。介護の現場などは、厳しい環境で給料が安いので、誰もやりたがらずに人手不足となっており、若いというだけでほとんど誰でも採用してくれます。それでも、安くて厳しいのでやりたがる人はいないようです。

日本で大量採用が行われているのは、20代の新卒が誰でも出来る仕事をしているからです。そして、そうした仕事で能力が身に付く事は少ないので、30代ぐらいから能力が乏しくて厳しい状況になる人が続出してきます。誰でも半年もすればできるような単純作業をいくら続けていたとしても、能力値が向上する事はほとんどないからです。単純作業のホワイトカラーは、どんどん派遣社員のような低賃金労働者になっていきます。


銀行が金貸しで儲からない

銀行は、低金利でお金を調達して、調達金利以上の金利で貸し出すビジネスを行ってきましたが、低金利時代に金利の利ザヤビジネスで稼ぎづらくなってきています。低金利というだけではなくて、FXのスプレッドが縮小するなど、競争によって利ザヤ自体が小さくなった事も影響しているでしょう。

お金を貸しても儲けが少なかった銀行は、預金残高を活用した日本国債を大量に購入して、国債からの金利収入で利益を出してきました。日本国債を大量保有して利益を出してきた銀行のビジネスモデルは、日本国債が突然に暴落するリスクもあるので、日銀の金融緩和に合わせて多くを手放しました。国債という定期収入を失った銀行は、お金を金庫の中に入れてもて余している状況です。

バブル崩壊後は、日本の銀行は国債を大量に購入していれば安定して利益が出せるので、熱心リスクがあるビジネスを行ってきませんでした。お金を大企業に貸し出す以外は、中小企業に積極的な融資を行ってきたとは言い難い状況です。その結果、日本でお金の循環が起こりづらくなった事は確かでしょう。

日本人が海外のクラウドサービス利用

日本人の多くは、今では海外のクラウドサービスを利用するようになっています。Androdi製のスマホでGoogleを毎日利用して、Apple社のiPhoneを使ってApple Storeを利用しています。また、パソコンでWindowsを使いながらオフィスを職場で標準装備しています。更には、ユーチューバーがGoogle社と契約して広告料金を受け取っています。韓国のLINE社を日常的に使っています。

多くのクラウドサービスが外国製品となる状況で、日本企業がクラウドの分野で苦戦しています。日本から世界的に有名となるサービスが生まれておらず、その事が日本企業の技術力の低下に拍車をかけています。ニコニコ動画もユーチューブの技術力についていけずに大変な状況となっています。

銀行に乗りだしてくる巨大企業

アマゾンが銀行業務に乗りだして来ようとしています。


カテゴリ: 

銀行員はもう要らない!大手銀メガバンクが合計3万人以上の削減を発表!

  • 22 November 2017
  • のぶやん

従来、銀行員が行ってきた仕事は、AIに置き換えられていくと言われています。具体的には、国内・海外にあるサーバーが大活躍して、銀行員がいらなくなるという事です。中国では、かなり電子化が進んでいますが、日本では全体的に電子化が遅れているくにとされています。ただ、個人情報の取り扱いの議論なども必要であり、何でも電子化が進めば良いというものでもないでしょう。

銀行業務が電子化される

銀行の口座開設は、オンライン銀行であれば、ほとんどオンラインで完結します。身分証明書のコピーは、スマートフォンで撮影して送っても、画質が良いのではっきりと確認できるものが撮影できます。

最初に削減されるのは、事務員が多いようで、『電子化によって事務の効率化を目指す』というのが銀行の方針のようで、営業員は引き続き活動を行っていくようです。しかし、その営業員もいずれは不要になっていくものと考えられ、日本の銀行員というのは、冬の時代になっていくのかもしれません。特に今まで銀行しか経験した事がない人は、次の職に金融機関を求める人が多いですが、別の金融機関も同じようにスリム化が進んでいく可能性が高いです。

証券会社がいらなくなる

証券会社の社員の多くは営業員で取次の業務などを行っていますが、インターネット証券の方が手数料が圧倒的に安いので、インターネット証券と勝負したら窓口業務では成り立ちません。日本では、高齢者などインターネットが使えない人が電話で証券会社に注文して高い手数料を支払っていますが、それもインターネットの発達によって長くは続かないでしょう。

証券会社で電話で価格を聞いて取り次ぐより、スマートフォンで注文した方が圧倒的に早く、安く注文を行う事ができるからです。米ゴールドマンサックスは、2000年に数百人もいたとレーダーは、今では2人。ほぼ全てのトレード業務がAIに置き換わったというのです。人が勘に頼ってトレードしても勝てない市場になってきているので、AIがトレードした方が勝率が良いからです。

日本の高齢者ばかりを相手にしてきた日本の金融機関では、フィンテックと言われる時代に合った人材があまりに乏しく、国際的な競争で生き残るのは難しくなってくるでしょう。

多くの人材が不要になる

銀行で事務をやっていた人は、失業したらどこに行くというのでしょうか?銀行業務で行ってきたことは、ほとんどの取次業務をコンピューターが行うようになるので、もう同じ仕事をする必要はありません。しかも、コンピューターはどんどん発達していくので、転職先を見つけるのは容易ではないでしょう。出来る事が銀行業務だけという人は、アルバイトをするしかなくなるかもしれません。

ビットコインなどの出現もあって、取次業務が高い手数料を得られる時代ではなくなってきています。国際金融の舞台においても、数字の移動だけでは、高い手数料を得る事はできません。大型案件の取次ぎなど、コンサルティングの業務が必要になってきそうです。ただ、そのコンサルティング業務も、次々とパッケージ化されているので、膨大な学習をしておかないと、顧客からお金を取れなくなってきています。

アナリスト業務もAIになる

アナリストというのは、過去の業績などを見た上で、業績分析をして顧客に伝える役割などを担ってきました。しかし、実際に過去の膨大なデーターを分析するのは、コンピューターが得意としている分野でもあります。あらかじめ入力された膨大なデーターとその中から導き出された結論などが揃えば、アナリストに代わるツールになりえます。人間であれば、固定給が発生しますが、コンピューターのクラウド方式を各社が共有すれば、激安化が期待できます。

今まで人間が年収500万円で行ってきた仕事は、年間契約10万円のクラウドが行うようになる可能性があるという事です。それだけ人員が必要なくなり、会社としては固定コストを大幅に削減して利益を出せる可能性が出てきます。そうしていかないと、これからの会社は生き残りが厳しい時代になってきている事は間違いありません。

生き残りをかけた戦い

学歴があったとしても、銀行員として華やかな経歴があったとしても、そんなものはお金を稼ぐのに全く使いものにならなくなってきます。日本で『若い人材が足りない』と言われていますが、その多くが使い捨ての営業員・事務員などの仕事で、将来的にAIに置き換わるような能力が低い作業員たちです。40歳を超えて失業すると、次に見つかる仕事というのは、ほとんどアルバイトのような仕事になってしまいます。

他の人に難しい業務であったり、AIにできないようなクリエイティブな仕事を行わないと、これからの時代にお金を得る事はますます難しくなっていくでしょう。従来のように単にできたツール(エクセルみたいなもの)を使えるだけの人材というのは全く必要ありません。プログラムで組まれたパッケージを良く理解して、それを上手に活用するような提案をして、AIを使いこなせる人が求められています。そして、そのような人材になるにはかなりの訓練と努力が必要です。

カテゴリ: 

アドセンス広告

関連記事