円安の今だからこそ「円買い」をすれば儲かる理由
為替は、短期でやるとギャンブルになりますが、長期でやれば「投資」と同じです。今は、円安が加速しているので、円高を狙っていくのが王道になります。
低レバレッジで取引きを行う
長期の取引は「低レバレッジ」で取引を行う必要があります。低レバレッジで円を買っておけば、円高になった時に儲かることになります。今こそ、低レバレッジで円を買うチャンスが到来したと言えるでしょう。
為替は、短期でやるとギャンブルになりますが、長期でやれば「投資」と同じです。今は、円安が加速しているので、円高を狙っていくのが王道になります。
長期の取引は「低レバレッジ」で取引を行う必要があります。低レバレッジで円を買っておけば、円高になった時に儲かることになります。今こそ、低レバレッジで円を買うチャンスが到来したと言えるでしょう。
基本的に、俺的JINさんのような初心者の投資家は、レバレッジを低くして、通貨を1つか2つに絞り込む必要があります。私も、以前はユーロ円、今はドル円しかやっていません。俺的JINさんは、沢山の通貨に手を出しすぎてましたね。何だかど素人がユーチューブのネタとしてFXに手を出して大損してヤバいという「良くあるネタ」になってきました。
それにしても、俺的JINさんはお金持ちで、-3000万円の大損失と、-2800万円の含み損を抱えていて正常でいられるのだから、本当に凄い資金力ですね。全資産が数億円と言われているだけに、まだまだ余裕がありそうです。正直、そんなに大金を注ぎ込まないで、100万ぐらいで練習した方がいいと思いますね。
自社で運営しているサイトのビジネスに飽きて、毎日のようにやる事がなくて刺激を求めて24時間も動き続ける為替に刺激を求め続けている様子が良く分かります。ギャンブルにはまっている状態というか、一種の為替依存症になっている感じですね。
為替でこれだけ大損したら、為替とは距離を置いて、趣味とか、友達と遊ぶとか充実しないとダメな気がします。大損した時には、冷静さを欠いてしまって、損失を取り返そうとして大きな損をしがちになってしまいます。冷静な判断が出来なくなる可能性があります。
俺的JINさんは、スワップ狙いで豪ドルに投資して、2019年初めに円高でレバレッジが高すぎてロスカットされていました。金利スワップ狙いであれば、もう豪ドルが高金利と言える時代ではなくて、ドル円も十分に金利差が広がっているので、ドル円でスワップを狙った方が安全性が高いと言えるでしょう。
俺的JINさんの場合には、2億円もあるのだから、本来であれば『米ドルのスワップ金利』だけで生活するぐらいのお金を得る事ができます。1億円をレバレッジ3倍で運用して、3億円のスワップ年利2%だとしても年間600万円の米ドル利益を得る事ができます。米ドルをそのまま銀行口座に流せるような証券会社であれば、数年のスワップ金利でアメリカ不動産を狙うのも良いでしょう。
いずれにしても、資産2億円の人が損失3000万円、含み損3000万円というのは、非常に大きな数字であることは間違いありません。
勉強していない人は、富と時間をどんどん搾取されていきます。自分で勉強している人には『あり得ない』と思うようなお金の使い方をするからです。
テレビを長時間視聴して自分の生活をロスしていたり、広告とプロパガンダだらけの新聞を購読して、月額3000円も支払っている人は、マスコミに完全に搾取された人達です。テレビで放送する内容、新聞に書いてある内容などは、ほとんど自分に関係のない事ばかりです。周囲の人がうわさしている事の方がよほど自分に関係があるでしょう。
マスコミは、『自分に関係のない事を売り込みにかける商売』だからです。マスコミが流したいような情報を流して、広告を流す商売です。その商売に乗っていけばいくほど、どんどん人生を破壊されていく事になります。
銀行・証券会社では、一定の手数料が入る続ける投資信託を懸命に勧めてきます。投資信託は、手数料をずっと取り続ける事ができるからです。ほとんどの投資信託は、ファンドマネージャーが全く優秀ではなくて素人並みなので、パフォーマンスが基準となる指数以下です。つまり、高い手数料を支払って、標準よりも悪いリターンになっているのです。まさに、銀行・証券会社を儲けさせるためのシステムです。
何も知らずに投資信託の甘い誘いに騙されている人たちは、かなりの金額をジワジワと搾取されていくことになります。投資するのであれば、自分でインデックス投資、株式の個別銘柄投資、もしくは外国為替投資で長期のリターンを狙っていくのが良いでしょう。
日本では、少子高齢化で、特に田舎の不動産の価値は全くなくなります。価値があるのは、都心部の駅ちか物件だけであり、それ以外の場所では今でも空き家だらけで地価は一方的に下落しています。日本では、家を購入すると失敗する可能性が極めて高いので、家を安易に買うべきではありません。家を買わずにお金を何に使うかと言えば、投資するためにお金を使うんです。
トルコリラが僅か数日で20%下落、年初来40%下落を記録しています。特にトルコリラを保有しているのは、高金利を狙っている日本人の個人に多くて、2007年リーマンショック前にはミセスワタナベと呼ばれた人たちです。最近、FXの会社は、手数料稼ぎのために盛んに高金利の通貨を勧めていました。
サラリーマンなどでボーナスであったり、コツコツ貯金したお金を100万単位で失うほど痛いことはありません。さすがに1000万単位でトルコリラに投資する人は多くないと思いますが、今回の暴落で数百万円の損失を出した人が沢山いたようで、ツィッター上にも書き込みが見られました。
暴落したトルコリラ。
トルコリラ円↓17.6円まで。すごい投げ売り pic.twitter.com/Rj124Kl7St
— chary (@chabuo11) 2018年8月10日
トルコリラでは、強制ロスカットが発動された人も多いでしょう。強制ロスカットが発動されると、資産は半減している事になります。スワップ狙いの投資では、強制ロスカットほど怖いものはありませんが、下手をすれば全財産を失ってしまうので、強制ロスカットは仕方ありません。
昨日トルコリラで泣いている人に会った。
— 和田 宏樹 (@wadaar) 2018年8月11日
父の遺産数百万円を保守的に長期運用できる投資を探してセミナーに参加し、結果、トルコリラを鬼レバで張りスワップを狙うポジションを取った。昨日強制ロスカット。
投資は自己責任。無知は罪。これを期に学を志して天国で父に会ったときに御礼言おうぜ。
基本的に玄人になればなるほど、新興国通貨には手を出さないでしょう。トルコリラは、金利が高いですが非常に不安定な通貨であり、変動幅も大きいのでスワップを取りに行くのに不向きです。スワップで稼ごうと思うのであれば、金利が高くなっている米ドルを買うので十分でしょう。米ドルを購入して放置していれば、スワップ派として十分に稼げるだけ日米の金利差が開いてきています。
新興国で強いて帰るとすれば、広く流通している人民元です。米ドルの外貨準備も100兆円ほどあり、流通量も多い事も会って、トルコリラほど簡単に暴落する事はありえません。トルコリラのような非常に不安定な通貨には、触らないのがいいことです。
Twitterはトルコリラの話ばかりだな
— Bコミ (@bucomi) 2018年8月12日
夢のスワポ生活がアカンのはリーマン前後で学習しただろ
私はこの仕事を始めた三年半前から「トルコリラは買ってはいけない商品」と言い続けています。
セミナーも「トルコリラはNG」と断りを入れてから受けるなど徹底してこのスタンスを貫いてきました。
トルコリラ暴落で−400万、、、
— Ria (@ririee21) 2018年8月11日
退場させられました
#トルコリラ 退場しました…
— トルコリラ/メキシコペソ円スワップ生活 (@tryjpyFX) 2018年8月10日
マイナス16,008,352円ですね
明日からブログどうするかなー pic.twitter.com/fdHj6oOEwe
今年のトルコリラ暴落で1200万円失いました。
— ゆめみ (@yumemifx) 2018年8月13日
買ってからただの一度もプラスになったことはありません。
なぜこんなものに大切なお金をつぎ込んでしまったのか。
後悔してもしきれません。 pic.twitter.com/tVr5ozRJ1S
まとめサイトを運営しているJINさんがトルコリラの暴落で大きな含み損を抱えている事を報告しています。ネタとしては面白いですけど、2000万円を超える含み損というのは大きいですね。
JINさんの場合、沢山の通貨をやりすぎな感じがします。
2018年2月後半の時点で、トルコリラが28円を割り込んで27円台まで暴落しています。今後、さらに円高が進めば、更にトルコリラが暴落する可能性が出てきて、スワップ派と呼ばれる人たちにかなりのダメージがありそうです。
トルコリラ 27円台まできたか。安易なスワップ狙いって、勝てないようにできてるんですね
— ナッキ@FX (@nakki_fukugyo) 2018年2月28日
米ドルが金利上昇している事に伴って、高金利通貨と言われる発展途上国の通貨に魅力が薄れています。トルコリラは、高金利通貨としてスワップ派の投資対象となっていますが、米国が利上げしていく事に伴って、トルコから資金を引き上げて、米国に投資を向けていく動きが加速しています。
裁量トレードでチマチマ稼いでもトルコリラ円の足しにもならない。ヒロセ通商の食糧配給が豪華になるだけ
— トルコリラでいきますか (@TRYdeiko) 2018年2月8日
私は54円台からリラ円を持っているが、トルコリラを買いまくるとかは人間の愚かさをよく象徴している。このポジションは自分の戒めにしているが、じわじわスワップは貯まっている。
— sss (@Hirowing_sigeki) 2018年2月25日
トルコのスワップの記事をよく見ますけど、保有よりも時には「待つ」という思考も、スワップ以上に大事な要素だと思います。待つ間に、チャートの判断力や情報収集などの力を養えばいい。待つ事を力に変えれば、無駄な事なんて一つもない。
— トルコリラ円だけ。 (@DemioXt) 2018年2月28日
トルコリラ…27円代突入…!
— カンユウ (@6fhmzgxZ4d2qV4W) 2018年3月1日
圧倒的値下がり!
上がる希望なし!
コツコツ貯めていたスワップ金利なぞ、いともたやすく吹き飛ばす!
トルコに若者が多く人口増加してる事からも、トルコの将来に対する見通しは明るいです。現段階においては、イスラム国であることなどからEUに加盟せず、インフレでトルコリラが下落していますが、それでも経済成長を遂げている国です。
まとめサイト大手の『俺的ゲーム速報』を運営しているJINさんは、高卒で経済に疎いにも関わらず、FXに手を出して大損しています。
昨年は、アベノミクス相場で4000万円ほど勝っていたそうですが、今年になって含み損が5000万円を超えた(株マイナス3000万、仮想通貨マイナス1000万、為替マイナス1000万)事を報告するなどボロボロです。
俺的ゲーム速報JINの人は
— 綾重秘密吉 (@ayashige77) 2017年9月3日
YouTubeでFX実況やってて
含み損抱えて絶叫してるので
そのうち首くくるんじゃないかと心配してる
俺的JINさんがいつの間にかFX芸人になってて草
— あけみごりら (@go5gorilla) 2017年11月18日
俺的ゲーム速報のjin氏、株YouTuberになって、このところのダウ大暴落でマイナス5000万円超えてて、どこまでもエンターテイナー\(^q^)/
— ひさしApp@ゲームアプリ本やブロックチェーン開発 (@Hisashi_vc) 2018年2月12日
俺的JIN2000万の損失かあ。ガチで病んでて申し訳ないけど笑ってしもうた…w あの人一回の読み違いで大損こくようなトレードしてたから来るべき時が来たんだなーって
— jun (@jun8646tw) 2018年2月6日
2018年に入って日経平均が崩れて、円高が加速しています。
ドル円107円付近まで下落して、多くのロンガーのお金がショーターに移動しました。
ドル円が117割そうだけど。。
— yasu (@okanehadaiji) 2018年2月14日
ドル円とユーロ円の私の全力L 助けて下さい。。。。もう下がらないで(_ _)
— yumi1224y-t (@Yumi1224yt) 2018年2月14日
オリンピックを見てるスキになんだよ、このドル円。もう絶対ダメなヤツじゃん。
— けい (@demeketsu) 2018年2月14日
ドル円107.22でLしてしまった…こんな下がるんかーい(*꒦ິ⌓꒦ີ)
— ⊿46@ぴー ななみん卒コン参戦★ (@nanaminbiiimu) 2018年2月14日
うっひょー
— cis@株 先物 FX 仮想通貨 ドラクエ (@cissan_9984) 2018年2月14日
ドル円の利益の増え方が音速
スノボ観ながらーのドル円S利確
— ルル (@kawaselove3) 2018年2月14日
なんか最高!
皆さんドル円106円半ばまでを想定してる感じかな。
— 鈴木 愛 (@Deinoc) 2018年2月14日
ドル円、100円割ったら買います。
— はる 兼業トレーダー@風邪引きボーダー (@harukun0409) 2018年2月14日
ドル円は90円台まであるかもしらんな。105円くらいまでだとは思うけど
— ローゼンカバリー (@kabakabakaba) 2018年2月14日
ドル円がやべーやつになってるけど仮想通貨動かないな、、
— なぷと(napt) / ぽんの会 (@naptQ) 2018年2月14日
2018年2月13日にドル円が108円70銭付近から107円70銭付近まで一気に急落して、日本人ロンガーにダメージを与えました。
米国の金利が上がる中で、多くの日本人が米ドルを購入するロングポジションを取っているので、個人投資家に損害が発生しています。
でもさ、確かに直近の急落はキツかったとは思うけど、あれで退場しちゃうのは明らかに資金配分間違ってるよね。
— NEO株GOD (@Neokabugod2017) 2018年2月13日
リアルタイムに相場見れて瞬時に相場の変動に対応できないと、信用パンパンは危険。
108円のあそこでショート打てた人は勝負師だわ もはや恐怖心しかなかった なんども狩られてたしね 108円ショートは (´・д・`)㌦円
— ふにふに izumokko #BitZeny #USDJPY (@a9611436) 2018年2月13日
日経平均もダウもドル円も、下げ相場に突入したかもです。そうすると景気はまた悪くなるのかなぁ。
— リク (@a0097017) 2018年2月13日
ドル円のショートが終わったなんて、時期尚早。
— k・s (@cheki777) 2018年2月13日
上がったとしても、そりゃ、戻り売りだ。#ドル円 #fx
明日の米国小売が悪かったら一瞬で105円台あるかもですね。
— にゃんドル (@nyakasoutuuka) 2018年2月13日