政治

日本政府の自民党・公明党・安倍政権を批判する政治系のカテゴリです。

何故、戦争法に強く反対する私が日本共産党を『絶対に』支持しないのか

  • 9 March 2016
  • のぶやん

私は安保法(戦争法)に強く反対する立場の人間として、様々な場面で日本共産党の議員のお話を聞いてきました。『安倍政権は最悪だ』と言っているのは分かりますし、それは嫌なぐらい聞いてきたのですが、それで『あなたは何がしたいのか?という所がさっぱり聞かれないのです。だから、日本共産党を支持する事はあり得ません。ちなみに、民主党も好きか嫌いか?と言われれば嫌いな方で、好感を持っていないです。無党派なんてそんな人ばかりじゃないでしょうか。

共産党は反対ばかりの政党イメージ

共産党と言えば、は『反対する政党』というイメージがあり、それ以上でもそれ以下でもありません。議員さんの話を聞いても、猛烈に反対する割には、その代替として何がやりたいという提案が抜け落ちているなど滅茶苦茶です。安倍政権が悪い事なんて、そんな事は誰でも知っています。問題は、安倍政権が悪いから、どこをどういう風にしていけば良くなるという事です。

戦争法に反対する!と叫ぶ中で、共産党の経済政策も見えづらくなっていて、何がやりたいのかさっぱり分かりません。消費税を撤廃する具体的なロードマップを描いているとも思えませんし、大学を無償化するという話も聞こえてきません。結局、何やりたいんでしょうかね。自分たちがやりたい事を国民から隠してるんじゃないですか?

日本共産党が経済を良くしてくれるのか

日本共産党は、経済分野に疎い気がします。志位さんは、工学を勉強されていた理系の方ですし、山下さんの専門分野は農業でした。そして小池さんの専門がお医者様なので医者です。こういった理系を並べているところは中国共産党と同じで頭脳派で好感が持てるのですけど、弁護士やらも多くて、経済に詳しい人は誰なんだ?というイメージが湧いてこないのです。

経済分野に詳しい人が党の中核にいないと、ダメな時代だと私は思っているのですが、日本共産党にそれを感じることができません。だから、経済議論が薄くなるのだと思います。それは有権者に見透かされてるんですよ。私は、安保法の廃止の演説ばかり聞き飽きました。もっと、経済・金融分野の話を多くすべきだと思います。

良く理解できない2000万人署名

戦争法に反対するする声を国会に届けるという事で始められたらしい2000万人署名ですけど、そんなに膨大な労力をかけてやるほど必要な事かな?と良く理解できません。2000万人署名のうち、半分の1000万人の部分を共産党が担当するというのもまた、良く分かりません。民主党などは2000万人署名に参入していないようで、その変もどうなのかなと思います。

戦争法に反対すると言えば、日本共産党が2000万人署名の活動を行っていますが、私は2000万人署名に対しても、『どうして2000万人署名を行っているか理解できない』ので、2000万人署名にも署名しないつもりです。

カテゴリ: 

シャネルとセブンイレブンに共通して見えてくるもの

  • 12 February 2016
  • のぶやん

セブンイレブンに行くと、ほしい商品があるという感覚があります。最近になって、その傾向は更に強まっている気がして、コンビニを近くに探して『セブンイレブンがあれば、セブンイレブンに優先して入る』という人が多いと思います。10年ぐらい前までは、そんなにセブンイレブンだけが突出して良かったというイメージはないのですけど、ここ最近になってセブンイレブンの強さというのは、他社を圧倒しています。

セブンイレブンだけがなぜ売れるのかという記事を読んで思うのは、物を売るという仕事において、顧客がほしいものを店頭に並べておくというのがいかに重要かということです。確かにセブンイレブンに行くと、『あ、これ欲しかった』と思う商品がおいてあったりするのです。代表的なものとして、和スィーツの『きなこもち』は、添加物がほとんど含まれておらず、非常にシンプルなものです。私はこれにはまりこんで、2ヶ月〜3ヶ月ぐらい毎日のように買っていた時期があります。さすがに今は飽きちゃったんですけど、あのような商品は、他社では見かけませんでした。『なんか食べたいけど・・・甘すぎるのいや』という時に『きなこもち』は最良の選択だったのです。

シャネルのファッションが最先端である理由

シャネルの2015年ファッションショーの最後に『女性のデモ』が出現して観客の度肝を抜きました。女性の権利を主張したものですけど、これをSEALDsが新宿デモに取り入れて、新宿デモでシャネルと同じような姿が出現する事になります。何が凄いかって、シャネルがSEALDsに真似される事を見ぬいていたかのように最先端を行っていたということです。時代の最先端を行くファッションは、こんなに力があるものかと驚かされました。ファッションショーの中にデモスタイルが入るんですからね、しかもストリートを表現した中で。この動画というのは、シャネルの動画でも特に成功した動画だと思います。

そして、そのストリートデモをすぐに取り入れたSEALDsも凄いと思います。だから、SEALDsには常に多くの人が集まっていたのです。多くのメディアがSEALDsに興味を持ったのは、その最先端とも言えるファッション性だったと思います。



 

2013年の映画『La vie d'Adèle』2013年5月23日に公開された作品
(2011年9月17日ウォール街占拠、2014年9月26日より香港で雨傘運動など世界でデモが頻発)

カテゴリ: 

市民連合が「学者の会」になっているのが気になる

  • 27 January 2016
  • のぶやん

市民連合というのは、学者であったり、学生などが中心になっているので、経済界の考え方が反映されていません。市民連合シンポジウムに行っても、そこで議論されるのは「政治とはどうあるべきか」であったり、哲学者による講演であったりするわけです。正直に言えば、戦争法が違憲であって、9条が大切だという話なんて、今さら会場で聞くような話ではないような気がします。

話し合うべきは、「参議院選挙についてどのように戦略を立てるか」という事などを政治家を交えながら話し合うべきなんですけど、単なる政治学者の話を聞くシンポジウムになっているのは凄く気になります。市民連合としての記者会見だって、学者の会、立憲デモクラシーの会、ママの会、SEALDs、総がかり行動とういう5団体なんですけど、どの団体も経済団体と距離があって、経済団体との話し合いに弱いだろうと用意に予想できます。

何かをマネタイズする能力

頭の良い人は、どんなものでもお金に変える事ができるし、頭の悪い人は、何をやってもお金にする事ができないのだと思います。SEALDsの活動であったり、市民連合の活動を「無駄だ」というのは、それをマネタイズする能力がないだけなのだと思います。能力さええれば、多くの人が下手だと思うような『ピカソの絵画』であったとしても、何億円もの価格がつくのですからね。世の中に無駄なことというのは存在しておらず、どんなものでもカネになります。

ニートの生活だって、テレビに取り上げられると、それに広告がついて多くの人が視聴してお金になるのです。お金にならないことは無駄という発想ではなくて、どうやってお金にするかという発想が重要になります。その発想を持てない人は、会社経営には向いていないでしょう。

カテゴリ: 

SEALDsが参加した「市民連合」に対する疑問と違和感。何故2000万人署名するの?

  • 30 December 2015
  • のぶやん

SEALDsが参加した「市民連合」ですが、記者会見が何故か極秘で行われて、どこで開催されたのかすら明らかになっていません。記者会見の場所が事前に明らかになれば、私もカメラ撮影したいので行こうかなと思っていたのですが、記者会見の場所を明らかにせず、一部の人にのみ通知したのかどうか知らないですが、その理由も不明でガッカリしています。開かれたオープンな場所で記者会見しない理由は何でしょうか。

市民連合の記者会見で最初に会見したのは、学者の会、立憲デモクラシー、ママの会、SEALDs、総がかり行動なんですけど、学者の先生が3名(中野先生、佐藤先生、山口先生)、更に京大の大学院生のママの会の西郷南海子さん、SEALDsの諏訪原健さん、そして高田健さんということでした。高田健さん以外はほとんど学術寄りの人ばかりであり、市民の立場がないよな・・・と思うのが正直な感想でした。市民連合の記者会見でも、学者の会の佐藤先生と山口先生が中心になりすぎて、市民を代表する高田健さんの発言がほとんどないまま進められていました。はっきり言って、これじゃあ学者の会の連合にしかみえません。

アラサーを代表する人がいない

この中に私の属するアラサー世代の代表がおらず、その意味で、現状の市民連合に賛同しかねています。SEALDsや学者の会はもちろん応援したいですが、働き盛りの市民の若者を代表する人が不在では、自分の声を代弁してくれる人がいるとは思えません。佐藤先生、山口先生、中野先生のいずれも経済学系の先生ではないので、経済学系の視点から何らかの提案を議論する事も難しいと考えています。ここに金子勝先生などが入ってくると違ってくるのでしょうけど、経済系の議論が盛んにおこなわるようでないと、いくら立憲主義がどうのこうの言ったところで、無党派の取り込みには失敗すると思います。

市民連合には、今後も様々な団体が入るという事ですが、市民連合に対して自分の意見を代弁してくれる自分と似たような世代の人が入って、経済的な側面をしっかりと議論できるようでないと、市民連合に対しては賛同しかねます。それは、20代後半から30代が感じている事であり、無党派層の違和感でもあります。学者の先生方の「憲法を守るように」という議論に対して両手を上げて賛同していますが、それと日本の財閥などの問題点をしてきする現実主義とはまた違うと考えています。

2000万人署名に対する疑問

私は野党を強く応援する身でありながら、2000万人署名に参加していません。それは、2000万人署名に対する疑問が拭い去れないからです。そもそも、2000万人署名がどこから、どうして出てきたものかも知りませんし、それが市民を巻き込む意義に関しても、賛同しかねます。「労力をかけて署名を集めるべきなのか」というところがまだ、納得がいくものではないという事です。様々なイベントで署名用紙を頂きましたが、自分が署名もしてないのに人に署名を進めることなどできませんし、どうして署名しなければいけないかの意味が理解できないのに、署名する気にはなれません。意味が分からないのに署名するのは民主主義ではないですから。

単に署名を集めて下さいというのでは、誰も動きません。その署名をすることによって、世の中がどのように変わって、署名がどこでどのように使われるのかという事を理解しないで署名する訳にはいかないからです。「安保に反対するから署名して下さい」「市民連合に賛同するから署名して下さい」「安倍を引きずり降ろすから署名して下さい」「総がかり行動の応援として署名して下さい」と、署名の意味も様々でしょうが、あまりに曖昧すぎて、この署名活動には理解をしかねます。よって、現在において署名する気はありません。

何故か共産党が署名を1000万人集める

市民連合において学習院大学の佐藤先生からの話によると、「市民連合への賛同は、署名を持って行っていく事とする」という事ですが、それは違うと思います。ならば、共産党が2000万人の署名のうちで1000万人の署名を集めると発表された事についてはどうなるのでしょうか?それなら、共産党が2000万人のうちで1000万人集めるという事は、市民連合の半分は共産党を支持しており、実質的に市民連合の半分が共産党であるという理解にならないでしょうか?

市民連合が支援する候補は、「無党派で市民が選出した人」となっているにも関わらず、共産党が1000万人分の署名を集めるのはおかしいと思います。市民連合は政党色を出すべきではなくて、市民連合が集める署名に対して共産党が集める署名を含めるべきではないと考えています。市民連合は、結局は「学者+共産党だった」と言われかねないような組織にならないでほしいです。

カテゴリ: 

SEALDsサンドカーに突っ込むアベ親衛隊の右翼街宣車が下劣すぎる

  • 11 December 2015
  • のぶやん
SEALDsに突っ込む街宣車

アベ親衛隊の右翼がSEALDs若者デモを街宣車で妨害!2015.12.06 SEALDs東京・銀座デモ



右翼と言ってもイロイロあるだろうけど、若者・女性がデモしている所に車を乗り付けるのは、さすがにダメでしょう。ヤクザだって、市民の支持が得られない事をやらないように日頃から問題を起こさないように気を付けているのに、安倍を支持する右翼集団は、マジで何を考えているのかなと思う。そもそも、人が大勢いるところに車を乗り付けてくるとか、凄い危険な行為だし、子供も沢山いる場所なのにね。

どんな活動でも、市民・子供・女性を敵に回したらやっていけなくなります。何を考えて活動しているのか分かりません。SEALDsは、普通に平和的にデモをやっているわけなんだから、そこに対して妨害活動をするとなると、活動する場所を間違えてるでしょ?そういう事をやっていると、マジで嫌われてるから。在特会とかいう団体だって、結局は裁判で負けて1000万円払わされて、会長だった奴も辞めてほとんど消滅してるしね。右翼だってやり方をもう少し考えて活動しないと、誰も支持しないよ。

アベ親衛隊の右翼街宣車は、悪いイメージばかり与えて印象にも残らず、逆にSEALDsの良さばかり目立った。そりゃそうだわ、ドブネズミ色の街宣車が可愛らしいオレンジ色に装飾したSEALDsの車と比較になって、全国の写真・動画を見た人からすると、「うわー、右翼の街宣車も汚いけど、右翼の言葉も汚いし、右翼は最悪」と思って当然だろう。この写真を見ても、SEALDsの可愛らしさと対照的過ぎてやばい。

右翼を誰も支持しなくなる

学生とか、普通の市民デモに対して妨害行為をするのは、右翼にとっては本当に大きなマイナスになる。市民に見放されると、新聞とか、企業だってかかわりを持ちたいと思わなくなるから厳しい対応になっていくだろうし、警察だって警備が大変になるから、右翼に対してさらに厳しくなる。インターネットで市民の活動に対する妨害活動が流れると、やられた方が同情されて味方が増える結果になって右翼からすると逆効果だ。

警察官を敵視して大声でどなりつけたり、まして女性に対して大声で怒鳴りつけたりすると、周囲に味方はだれもいなくなってしまう。周囲に味方を増やす方法を考えないと、どんな活動も続けられません。

カテゴリ: 

アベは、国益無視で自分たちの利益しか考えていない

  • 4 December 2015
  • のぶやん
日本の国益を真剣に考えるのであれば、防衛費を削減して少子高齢化・社会保障政策を実行していくべきです。もちろん、事故を起こした非常に危険な原発など今すぐにでも廃止するべきです。原発にしても、防衛費の膨張にしても、単に利権を持った人が儲けたいだけであり、何ら国益に貢献する事がありません。大事故を起こした原発を再稼働しようと言うのだから人類が破滅の道へ突き進んでいます。また、経済成長がマイナスなのに防衛費を膨張するなど国家滅亡に向かっています。
 
日本の防衛費が倍になったところで、それを維持する為の経済状況がボロボロだとどうしようもありません。日本の人口がどんどん減少して、過疎地だらけになったら、経済どころではありません。人口政策をしっかりすることが防衛に先駆けて重要になります。人口が減少して、経済力も衰退するのに、防衛どころではありません。防衛予算を拡大する事は、日本が財政破たんに向かって国力を損なうだけの事です。

日本の脅威である少子高齢化

中国の脅威を叫ぶ人は、国力というものを良く理解していない人による妄想でしかありません。日本の国力を最も損なうのは、少子高齢化であって、中国の脅威というのは、少子高齢化に比べたら無視できるほど微々たるものです。日本は、歴史上で類を見ないほどの少子高齢化の状況となっており、国が高齢者だらけになっています。
 
少子高齢化がこのまま進行すると、社会保障を支える世代がいなくなるので、高齢者の年金が削られる事になって生活できない高齢者が多くなります。また、消費などが落ち込むので、経済がどんどん悪化していく事になります。

防衛費が増大したら日本が終わる

第二次世界大戦当時は、日本の民衆が特に農村部を中心として貧困にあえいでいた訳です。それでも、日本が戦争をする事によって天皇を中心とする財閥企業がボロ儲けできたので、満州事変が1931年に始まってから第二次世界大戦が終結するまでの1945年まで、日本は最初から最後までずっと戦争を続けていました。
 
日本の状況というのは、当時と比較しても非常に悪い状況になっています。特に少子高齢化によって、自衛隊ですら「隊員の多くが中年」という状況が発生しているのです。前線に出るような兵士を確保しようとしても、なかなか良い人が確保できないという状況に陥っています。人口減少によって、多くの企業が似たような状況です。

自分たちが儲けたいというだけ

防衛庁と三菱などの財閥が癒着して、日本人の税金を勝手に防衛庁から三菱に横流しする訳ですけど、そういう事を続けてきたから新しい企業の育成に失敗して、現在の日本のように多くの大企業が悲惨な状況に直面している訳です。家電業界などがその典型で、日本の家電業界は、ほとんど全滅の状況になってきています。
 
国のカネを企業に横流しして、開発・広報・販売を行っていたような時代は、既に終わったのです。グローバル化の時代によって、競争がない企業が淘汰されてきています。日本の国力時代がどんどん低下する中で、ビジネスモデルの転換を求められています。従来のように国のカネを単に財閥に流すやり方は、もう終わりにしないといけません。
カテゴリ: 

自民党の総裁選は、単なる政治パフォーマンス!野田ブタの出馬も安倍の命令

  • 5 September 2015
  • のぶやん

自民党総裁選挙が行われるか、行われないかという事が議論になっています。自民党としては、メンドクサイので自民党総裁選挙をやらない方向で調整していました。しかしながら、新聞社などが行った世論調査で、自民党支持者から「総裁選をやるべきだ。安倍の無投票の再選を避けるべきだ」という声があがってきます。そこで、仕方なく総裁選をやろうという事になったわけです。ただ、党を二分するような事態になるのは避けたいので、誰を出そうかと党内で相談した結果として、野田ブタを出すことにしたという事です。

自民党では、特に女性の支持が低下しており、女性の支持を取り付ける事が自民党の生き残りに急務となっています。そこで、女性である野田ブタを出せば、とりあえず総裁選を行ったという事にはできるし、自民党に対する女性の支持拡大にも役に立つだろうと考えているという手順です。全ては、安倍などの権力者側が仕組んだシナリオ通りに動いています。総裁選に野田が出馬するかしないかは、すべて自民党の執行部が決めている事です。自民党の総裁選は、出来レースのパフォーマンスにすぎません。

憲法違反の安保法案に賛成票を投じている野田ブタを安倍よりマシとか言ってる人は何を勘違いしているのだろう

政治家の口より行動を見ることが大事

野田ブタですけど、安保法案に大賛成で安倍にかなり近い立場にある政治家です。安倍を批判するそぶりを見せながら、衆議院で可決された安保法案に大賛成しており、賛成票を投じています。そんな人が本当に安倍と総裁選を戦おうと考えているとはとうてい思えません。すべては、事前に自民党執行部が決めていることであり、自民党執行部に依頼されて総裁選に出ることにしたと考えるのが自然です。

政治家が何を言っているかなんて、本当に関係ないです。これは友達を選ぶ時だって、恋人を選ぶときだってそうだと思うのですけど、口で何を言ったところで信用に値しないわけです。口で言う事ではなくて、行動で実行した事だけが本人が本当に思っている事だと感じています。野田が口で何を言おうとも、衆議院において違憲立法である安保法案に大賛成して起立を行っていて、あるのはその事実です。

友達も恋人も行動を見て決める

政治家に限った事ではないですけど、友達にしても、恋人にしても、相手の口で言っている事よりも、行動を見て決めるべきでしょう。本当に心で思っている事というのは、行動に出るからです。口では何とでも言えるんですけど、実際に行動を観察すると別の事をしているという人は沢山いるわけです。「本当に君の事を愛している」と言われたところで、行動が伴ってこなければ、やっぱり中途半端な愛だったという事になります。本物の愛というのは、行動を伴うものです。

学生の多くに「起業したい」という人がたくさんいますけど、実際に会社を作れる人はごく一部です。口で言うのは簡単なのですが、実際に行動するとなると、大変な事がたくさんあるからです。実際に行動する人というのはごく少数ですが、行動をしている事が「本当に考えている」という証明にもなる訳です。自分にも言える事ではありますけど、何を発言するかではなくて、どう行動するかという事の方が圧倒的に重要です。

具体的にどんな行動をしているか

健康志向と言いながら、毎日カップラーメンなどを食べていたり、お酒、タバコなどにはまっていたらおかしな話です。人の口では何とでも言えるものなので、実際にどんな物を食べて、どんな感じの生活を過ごしているかというのが最も重要になってきます。制約された時間の中で、どんな行動をとるかという事は、心の中をもっとも容易に現します。人間の場合には、やりたくもない事に関与するのは時間の無駄だと思う傾向が強いからです。そういう行動と気合が人を魅力付けるのだと感じます。

言い訳などしないで行動する

政治的な行動を行う事というのは、社会人にとっても非常に大変なことでもあります。時間がない社会人がデモに出ていくのは労力を使う事ですし、電車を使ってデモに行くのにもお金がかかります。それでもデモに行くという人が多いのは、「本当に危機感を持っているから」と言えると考えます。お酒を飲んでばかりいたり、遊んでばかりいる人が、何を言っても説得力がないのと同じです。自分がやりたい事を我慢してでも、やらなければいけないという危機感を持って行動している人が成長していくのです。

個人に1つしかない体をどのように使うかというのは、個々人にとって非常に大事な事です。自分の資本である体とお金をどのように使うかという事が各自の判断に委ねられている訳ですけど、その中で自分が大事だと思うところに資源を集中させていく必要性があるのかなと思います。デモに出るのも大事だと思うのですが、安倍に反対するなら、それを報じるプロパガンダの読売・産経・NHKなどを先に解約するのが大事だと思う訳です。

カテゴリ: 
タグ: 
おすすめ: 

Pages


アドセンス広告

関連記事