Googleサイトの変動によるアフィリエイトのオワコン化!稼ぐ為に必要な事は何?
さけ茶さんがツィッターで公表した数字によると、アフィリエイトをやっているサイトの報酬が激減したという事。このさけ茶さんを見ると、2014年8月~2014年9月にかけて収益が激減しているので、この時にGoogle検索で何か大きな変化があったという事でしょう。また、この時期は、NAVERまとめなど「キュレーションサイト」と言われるサイトが伸びてきた時期でもあります。
Googleの検索アルゴリズムに変動があったみたいですね。アフィリエイター界隈がざわついている。うちは今のところノーダメージ。検索エンジンからの収益に頼るのは怖いので、手広くやっていかないとだめですね。がんばろう。
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年3月24日
アフィリエイターさけ茶さんの公開収入
さけ茶さんがツィッターで公開した収入を見ると分かりますが、収益が2015年2月に1万5千円になっていて、『完全にサイトが吹き飛んだ』という事を意味しています。通常は、アフィリエイターというのは、このような状況を避ける為にサイトをいくつかに分散させて運営しているはずなのですが、Google検索の上位でばかり収入を狙っていると、似たようなサイトが一気に吹き飛ぶことはあり得るかなとは思います。
2014年4月 223万円(振込済)
2014年5月 289万円(振込済)
2014年6月 195万円(振込済)
2014年7月 350万円(振込済)
2014年8月 164万円(振込済)
2014年9月 20万円(振込済)
2014年10月 22万円(振込済)
2014年11月 102万円(振込済)
2014年12月 37万円(振込予定)
2015年1月 20万円(振込予定)
2015年2月 1万5千円(振込予定)
このように一気にサイト報酬が減少するのは、Googleのアクセスに依存するところが大きいからです。Googleのアクセスに依存せず、相互でPVを取り合うスタイルになっている2chまとめサイトなどは、2chが過疎化してきているのに比較して、アクセスをそれほど減らしていないという事も言われています。
アフィリエイトがオワコンなのは変化に対応できなかった人で、アフィリエイト自体がオワコンじゃない。
— アクセル@およげたいやきくん (@axcel0901) 2018年2月15日
特定キーワード依存の危険性
Googleの特定のキーワードをゲットするような形で上位をとっていると、Google検索エンジンのシステムが変化すると、大きく順位が変化してアクセスが激減するという事があり得ます。1ページ目に表示されないと、Google検索では何も意味がありません。
WELQじゃないですけど、大量にGoogleキーワードを取るようでないと、アクセスを集めるのが大変です。WELQの場合には、医療系のワードを大量に1位に仕込んで、それでも2000万PVしか取れていませんでした。医療系というのは、そこそこボリュームがあるにしても、ニッチワードで検索する人は、やはりそれほど多くないという事のようです。
セルフブランディングの難しさ
インターネットでセルフブランディングしている事を売りにしているのは、はあちゅう、イケダハヤト、セカンドライフの立花さん、やぎろぐのヤギさん、イケダハヤトなど沢山いますが、いずれもブログだけのしゅうぬうに依存している訳ではなさそうです。その多くが『オンラインサロン』と呼ばれるオンラインの有料会員を募集したコミュニティをシナプスなどを通じて行ったりしていて、ブログの収入だけではないリスク分散を行っています。
イケダハヤトに関して言えば、GoogleAdsenseが儲からなくなってきたと見えて、今ではオンラインサロンに熱心です。月額5000円のオンラインサロンに100人も集めるのだから凄いものです。ただ、彼自身は、今はブログで稼げないからオンラインサロンに注力している訳であって、その彼に『ブログで稼ぐ方法を教えてください』というのも何だか違うよなと思うんですけど。
稼ぐのに必要な販売サイト
インターネットで稼ぐのは、コンテンツではなくて販売サイトだと思うのです。C Channelの森川さんも『ECサイトをやろうかな』と言ってるぐらいなので、インターネットで稼ごうと思ったら、販売サイトをやらないと難しいでしょう。ただし、全く技術力がないのに販売サイトを作ろうというのも無理があります。さすがにAPIを扱えるぐらいの技術力はほしいですね。そうすると、今度はそこに学習コストがかかってきます。
セルフブランディングで稼げる金額というのは、インターネットの芸能人みたいなもので、ここでずっと人気で居続けるのは非常に厳しいんじゃないかなと思うのです。オンラインサロンの人数だって、最初にファンが登録しても、そのままファンを増やし続けるマーケティングなどを行わなければならないので大変です。物を販売するという事をやらないといけないんだろうなーと思います。
アフィリエイトがオワコンなのか。確かに最近は新品よりも古本の発生ばかりになってきてるからみんな来たるべき何かに備えてるんだろうね。
— nobujirou (@nobujirouhamada) 2018年2月15日
ツイッターでめちゃくちゃ発言するのは炎上なんて屁でもない実業家と、そもそも炎上でアフィリエイトやPVを稼ぐのが目的のネット成金だけになってしまったら、いよいよオワコン化が始まるぞ。
— 魚の精巣 (@shirako_dayo) 2018年2月12日
アフィリエイトが終わりって「googleキーワード検索によるアフィリエイト」がオワコン化してるってだけで、アフィリエイトって紹介業だから終わるわけないよ。
— 進撃する人 (@mikasa_afilli) 2018年1月18日
3年以上100万以上稼いでたサイトがいくつか再起不能になってる。。。orz
— インプ (@aff_imp) 2018年3月2日
その半面、新しいサイトは好調。
Gの変化に合わせてこっちも変化しないと生き残れないのを痛感する。
あ、昔のも今のGに合わせて修正したら戻るとは思うけど。。